シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

今年も原爆の絵展を!

2025年01月29日 | 日記

月1の新婦人支部会議、H邸に行く。お座敷にでんとこたつが置いてある。

我が家は、もう何十年も炬燵を置いたことがないので、なんだか懐かしい思いで炬燵に入る。

矢っ張り炬燵も良いものだなと思ったが、我が家では炬燵を置くスペースの部屋がない。

会議もほんわか雰囲気で、スムースに進んだ。

今年も公民館で広島の基町高校生の原爆の絵展を開催するかどうかの検討。

地元中学生が、広島原爆資料館学習旅行に行く計画があり、事前学習として開催をと中学の先生とも話をすることに。

時期や規模など話し合った。今年は戦後80年の年であり、昨年は被団協がノーベル平和賞を受賞した栄誉もあり、

核兵器廃絶の運動の一貫になればと意見交換した。

さらに、元NHKアナウンサーで、昨年まで広島放送局で昼前宅急便を担当されていた杉浦恵子さんが原爆体験の家族伝承者として

現在、語り継ぐ活動をされている記事に接し感動した。

私ももうすこし頑張るかな!と背筋を伸ばした事よ!


最新の画像もっと見る