シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

久しぶりに「いちのみや朝市」を楽しむ

2022年09月11日 | 日記

 

以前は、吉備津彦神社境内で開催されていた「いちのみや朝市」が、RSKばら園の横のハウジングプラザ広場で開催されるとの情報を教えてくださったので、

少し早起きをして、娘と行った。

手作りの色々のアクセサリー・手芸品・手作りの焼物や食器類、食料品の数々・クレープ、コーヒー、かき氷、クッキー、パン類何でもござれ!

新鮮野菜類の出品が少なかったのは少し残念だったけど、あれこれ手に取ってみながらの買い物は、幸せ感いっぱいになった。

中でも良かったのは、ポンポン菓子屋さんの機械がポーンと鳴って種々のポン菓子が出来たこと、特に、もち麦のポン菓子は初めてで、香ばしくとても美味しかった。

 

帰宅して一時昼寝。

夕方から、フラワーデモに参加した。今日は、リーフレットが出来上がり配布した。受け取る人も結構いて、見ながら歩いていた。

まだ、サイレントデモだが、それなりに元気が出た日になった。