シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

市民劇場運営担当サークル会議に参加

2022年08月18日 | 日記

何でこんなに暑い夏に運営担当になったのかと、胸の内でちょっぴり後悔しているが、自分で選んだ時期だけに、黙って頑張ってはいるが、些かしんどい。

ただ、嬉しかったことは、朝、お願いしていたOmさんからのメールで、新会員が一人増えたとの連絡を貰ったことだ。

市民劇場を継続させていくためにも、なんとしても会員を拡大していくことが大切で、そのため皆で新会員を増やそうと奮闘している。

一人増やすことがいかに大変かは運営担当してみてやっと認識できた。長年、観るだけだった私、こんなにみんな苦労をして会を守ってくれているのだと知った。

安い料金で、観賞日時を選べるほど日程が多いこの体制で芸術文化を楽しめることと、中央の劇団を支えていくことも重要で、一人でも新会員を増やさねばと思う。

私なりに出来ることを頑張ろうと思う。この例会で新会員2人が入ってくださったが、私の目標まであと一人だ。もう一踏ん張りしてみる事だ。

 

今日の、感染状況、岡山過去最高を更新し、4284人を記録した。政府も、コロナ対策はお手上げでどうにでもなれ的な対応しかしていないように思う。

旧統一協会問題も、何ら対応も出来ず、静観しているままだ。何れにしても政府の視線は国民を観ていないことは確かだ。何ら政策なしと言える。

情けないことだ!

 


最新の画像もっと見る