シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

大掃除はお任せ?

2018年12月24日 | 日記


毎年年末の大掃除に来ていただいている、おそうじ市場の松浦さんが定刻9時に来てくれた。
エアコン3台分、表三部屋のガラス戸と網戸、台所などだ。丁寧な仕事ぶりと優しい心遣いが気に入っていつもお願いしている。
ついでに畳のカビ取りもしてもらった。乾拭きした後アルコールを吹き付けるといいのだそうだ。前もってお願いしてなかったので、
自宅にあれば使いたいとのこと。最近使う事も無いので、戸棚をおお探し。あった!がよく見ると2006年までの日付だ。
アルコール分が吹っ飛んでいるかと思ったが、匂いが残っているので間に合わせてもらった。効果のほどはわからないが――

すべてが終わったのは5時。窓はピカピカ台所もつるつると。これで新しい年が迎えられる。
Oさんは、毎年年末年始は国民宿舎などで優雅に新年を迎えるとのことで、大掃除なんてめったにしないと。できる時に掃除すればいいのよと。
なるほどね!私もそういう気持ちになれればと思うことしきり、でも、私にはできないことだ。堅い頭だから――。年をとればなおさらのことだ。

ま、今年の年末仕事の一つは済んだ。後年賀状を書き上げればよし!明日には投函できるだろう。


もう蝋梅が咲き出した。黄葉も落ち切ってないのに!

最新の画像もっと見る