ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

ぶり大根煮な日々

2017年12月13日 | 和食な日々

稲城の[居魚屋 梅月]でぶり大根煮+焼まつたけ+とろたく

+アサヒビール グラス++立山(特別本醸)×2です。

ぶり大根煮¥700-+焼まつたけ¥1,500-

+とろたく¥500-+アサヒビール グラス¥400-

+立山(特別本醸)¥500-×2で、¥4,100-也。

休日、ベトナムから帰国した時と同様、自宅近くの和食屋で昼飯です。









相方は日替わり御膳を娘とシェア、私はというとグラスビールとぶり大根煮、

焼まつたけをお願いしまして、先に来たビールをグイッとやったところに

ぶり大根煮が運ばれて来ましたよと・・・んー、ぶり大根煮は旨い。最高。



まぁ、散々タイで彼方の料理を食べてきましたから・・・やっぱり出生国の

料理は口に合うねぇ、当然のことではありますが。てなことで、日本酒を♪



そして、焼まつたけで立山をもう1杯飲み、〆はとろたくでした。ご馳走様。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根葉の炒め煮な日々

2017年12月13日 | 総菜と瓶・缶詰 他な日々

大根葉の炒め煮です。

昨日、[セレサモス 麻生店]へ行ったところ大根葉が安かったので購入。

でもって、大根葉の炒め煮ですよ・・・私的に大根葉といえば炒め煮です。

いやまぁ、要は母の手料理ということなんですけどね・・・てなことで、



菜種油と胡麻油で大根葉と鷹の爪を炒めて醤油、酒、味醂で味付け。簡単♪

ところがですよ、たった10分で作れる此の総菜がご飯に合うんですよ。



胡麻や油揚げを入れるご家庭もあるようですが、我が家は鷹の爪ですね。



ピリ辛なのでご飯がススム君♪・・・でも、娘には不評でした。スマン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする