ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

メカジキ生姜玉ねぎたれ

2014年05月18日 19時56分33秒 | その他
 新社会人向けに安価で難しくないやつを提案。

 先日近くのスーパーでメカジキを求めました。二切れ336円。見た目はそれほどパサパサではありません。因みに脂たっぷりのものを専門店で求めると数倍の値段になります。

 話は例によって逸れますが、以前のTV番組で米国の富豪を訪問した日本の芸人さんが、贅沢な食事が供されるものと期待したところ、金持ちは健康重視で、メカジキをオリーブオイルでソテーし薄い塩味をつけただけのものを出され、少々不満げな表情を見せていたことを思い出しました。多分それよりマシなものを紹介したいと思います。

 ついでに言うと、若い頃にメカジキを食べた記憶はあまりありません。そのせいか、ブリなら照り焼き、アジなら塩焼きと言うような定番の調理方法が思い浮かびません。今回は生姜焼きに似せて見ました。いつもは焼いてバルサミコ酢と醤油をかけていますが、国籍不明になってしまいます。

 ようやく本題。まず、ペーパーでメカジキの切り身の両面をぬぐい、後に味を付けるので、からくならない程度にごく軽く塩を振って下味を付け、続いて両面に小麦粉を振ります。

 フライパンに油をひき、塩と小麦粉を付けたメカジキの両面を焼いて火を通し、取り出して油を切ります。取り出した後のフライパンの油をぬぐい、フライパンを少々冷まします。

 おろしショウガ、おろし玉ねぎ、醤油、みりんを混ぜてたれのもとを作ります。ショウガはひと欠け、玉ねぎは中くらいのものを4分の1、醤油・みりんはいずれも大さじ1杯を使用しました。これらは好みで加減して下さい。おろし玉ねぎは汁ごと使います。(ショウガについては、私は丸ごと冷凍し手保存し、皮をむかずにすりおろします。)

 たれのもとをフライパンに流し入れ、とろ火で加熱しながら焼いたメカジキをたれの上にのせ、周囲のたれをスプーンでメカジキの上にかけます。必要ならメカジキを裏返します。おろし玉ねぎはメカジキの上にのせるようにします。煮詰まらないうちに火から降ろします。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる場合、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さるようお願い致します。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きたいと思います。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする