ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

歯止めはかけていない

2020年12月26日 20時24分14秒 | その他
報道では感染者数が今までの数値を更新する度に、「感染に歯止めがかかりません。」と言う決まり文句が流れます。

実におかしな表現で、と言うのは国も都道府県も歯止めはもともとかけていません。歯止めというのは外出禁止とか飲食店の営業休止などを言うのであって、都知事が「サイレントクリスマス」と口にするだけでは何ら意味が有りません。それに万一報道関係者が歯止めは自然にかかるものと考えていたらおめでたい。

今日の東京都の感染者数949人は私の予想(約800人)よりもはるかに多く、11月の第2週の週末の頃と同様、これから感染者数が急増する兆しを感じます。増加してピークに達するピークアウトになれば幸いですが、その後も増加が進むのであれば、エラいことですね。

このままでは内輪に見積もっても、来週末には1,100人、再来週末には1,300人となってもおかしくはありません。仮に今、何か方策を講じても効果が出るのは2週間先と言われますから今の傾向を直ちにストップさせる事は不可能です。

この上は、感染防止対策の実効を上げる意味で、今からでも様々な規制を行なうべきと思います。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞与支給日の影響?

2020年12月25日 15時57分15秒 | その他
今日の東京都の新たな感染者数は884人、私の今日の予想は712人でしたから悪い方に大きく外れました。公務員などの賞与支給日12月10日の影響かと思います。

これだけ自粛しているのだから賞与が出た時くらいはハメを外したいと誰だって思いますよね。サイレントクリスマスの効果は1月8日前後にどう出るでしょうか。次は暮れと正月くらいは・・・です。悪い要因が続きます。

順調に(?)行くと正月の感染者数は、果たして今までと同様に検査が進むのかどうかは分りませんが、いつ1,000人になるかと言う時期が迫っています。さすがに1,000人を超えると、一般の人にも人数が多過ぎるとの認識が進み、ブレーキを踏むのではと思います。

しかし、車はすぐには止まらないではありませんが、ブレーキの効果は2週間先でないと効果が出ませんから、パニックを起こす人も出るでしょうね。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまで増えゆく

2020年12月24日 17時19分51秒 | その他
12月24日の東京都の新たな感染者数の速報値は888人で17日の821人を上回りました。888人を加えた累計感染者数は54,018人になります。(速報値は変わる場合がありますし、一旦確定してもその後訂正される場合があります。)

17日の累計感染者数が49,471人ですから、それとの比較では約9.2%の増加になります。しかし「感染者が9.2%増加した」と見るのは早計と思います。

累計感染者数のうち、感染から2週間経過した人の大半は治癒していますから、各時点での感染者数は、累計値から2週間前の累計値を差し引く必要があり、そのような差し引きをしますと、17日に治癒していない感染者は7,127人、24日に治癒していない感染者は8,489人で19.1%の増加と見る事が出来ます。勿論、この差し引き計算は、重症者や死亡者を考慮していない問題はありますし、そもそも潜在的な感染者については把握出来ない問題を含みます。

ところで今日の888人の感染者は大ざっぱな議論としては12月10日の感染と見なせます。その感染源と考えられるのは12月10日に治癒していなかった感染者で、感染者数としては6,450人。今日の888人は6,450人の13.8%に相当します。

要するに治癒していない感染者は新たな感染を引き起こす感染源で、このような感染源の数字は1月7日までの間に新たな感染者を生むものとして、良くも悪くも確定していると言えます。1月7日には1,100~1,200人程度の感染者数となって公表される事も十分有り得ます。今後、万一何らかの強い政策が打ち出されたとしても反映はその先になると思います。困りますね。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日以降にならうべき

2020年12月23日 07時36分30秒 | その他
11月第1週以降、感染者が増加していて、最近は急増しています。

しかし8月10日以降は、それまで感染者が増加していたのに一転して感染者が減少していました。

とすれば、その頃の国民の動きを調べれば、感染者減少のための策を考える事が出来るのではないか。

NHKの放送を聞いていると、「NTTドコモが携帯電話の基地局からプライバシーを保護した形で集めたデータを使って」と言うフレーズを聞くことがあります。つまりドコモの携帯電話を使っている人の動きは把握出来、ただし、個人を特定して追いかける事は避けています。(裏を返せば個人がどこに行ったかを把握する事は理屈上は可能。NTTドコモ以外も同様。)

8月10日以降、ピーク時に比べてどれくらい外出が鈍ったかが分かる訳ですから、それを再び実現出来るような外出抑制策なり何なりを行政側が打ち出すべきと思います。

経済を回す事はよいとして、同時に感染者を減少させて収束に向かわせる策を講じないのであれば、行政の不作為と言われても致し方ないのではと思います。この際オリンピックを考慮する必要は無いのでは。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出自体に問題は無い

2020年12月22日 14時15分26秒 | その他
英国など外出禁止令が出ている国もあります。一方日本では外出禁止令は出ていませんし、今後も出ないと思いますが、不要不急の外出は控えるべきと言うような発言が都知事などから有ります。

外出を控えるように言われると、事実としては家の外の空気が新型コロナウィルスで汚染されていないにもかかわらず、あたかも汚染されているかのような誤解を与えかねません。街頭での一般市民へのインタビューではそのように誤解していると思われる人も見受けられます。

現在、仕事場への通勤や学校への通学はほぼ通常通り行なわれています。家に居る人も買い物や病院に行く事などはもともと構いません。とかく話題になる飲食店も求めによって営業時間を短縮する事はあっても相変わらず営業していて、客の出入りも自由だし、長時間滞在しても咎められません。

とすると外出を控えろと言うのはいかなる意味があるのか。

結論的に言えば、外出そのものは問題無いので今後も続けていて差し支え無い筈。ただし、外出先でいわゆる「三密」の条件に当てはまる状況は避けるべきで、なおかつ騒がす静かに行動していれば問題無いと思います。

そうは言っても、目的の有る外出の場合、知人などと会えば面と向かって長話をしたり、食事をしながら歓談する可能性が高く、そうなれば感染リスクが高まる事は確かなので、そのような事は出来るだけ抑制すべきと思います。

抑制出来ない人が多いとの判断で、外出そのものを抑制しようと言うようです。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする