コンサルタントバンク コンサルタント(プロ・希望者)+ 士業の異業種交流会

コンサルタントバンクは、コンサルタントや士業の先生方の異業種交流会で、無料で登録できる組織です。関連情報をお届けします。

■■【カシャリ!一人旅】 京都 相国寺 瑞春院

2019-02-22 16:10:40 | 【カシャリ!ひとり旅】 43京都府

■■【カシャリ!一人旅】 京都 相国寺 瑞春院

思い立ったらカシャリ!

へたの横好きで撮った写真をここにまとめておくことにより、必要なときに見やすいようにと考え、単なる思いつきで着手しました。

他人様に見ていただくというより、自分の作品を整理するためのページです。

 

京都  相国寺 養源院 
 

■ 相国寺(しょうこくじ)とは

 相国寺は、臨済宗相国寺派の大本山で、京都五山第二位に列せられています。正式名称は「萬年山相國承天禅寺」という禅宗のお寺です。

 14世紀末の室町時代、三代将軍の足利義満により創建されました。何度も焼失の憂き目に遭遇しましたが、法堂(はっとう)は1605年に再建され、日本最古の法堂建築です。

 夢窓疎石を開山とし、創建当時は室町一条あたりに総門があり、50あまりの塔頭寺院があったと伝えられています。

■ 名前の由来

 「相国寺」は「しょうこくじ」と読みます。「首相」という言葉は、「相」を「しょう」と読むことから違和感はないでしょう。「相国」とは「国をたすける」、「国を治める」という意味です。中国からきた名称で、左大臣の位を「相国」呼び、創建した義満は左大臣であったことから「相国寺」と名付けられました。

     資料出典: 相国寺公式サイト      パンフレット1  パンフレット2  パンフレット3

■ 瑞春院

 相国寺の塔頭のひとつ、水上勉氏が得度した寺として知られ、「雁の寺」として氏の小説にも重要な塔頭です。水琴窟の音色の良さも見逃せません。

 特別展の時にのみ拝観できますが、事前で直接電話を入れておきますと拝観できることがあるようです。

 

 

瑞春院 ←クリック

 

 相国寺トップ
 参道・伽藍・方丈
 塔頭
 長得院
 養源院
 瑞春院
 名所旧跡メニュー一覧

 

◆ 【カシャリ!一人旅】 総合メニュー

◆ 経営者・管理職+経営コンサルタント マッチングサイト

◆ 経営コンサルタントになるには


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■【カシャリ! ひとり旅】 ... | トップ | ◆【お節介焼き情報】 13日... »
最新の画像もっと見る

【カシャリ!ひとり旅】 43京都府」カテゴリの最新記事