毎日雨で、せっかくの桜が散りそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
まだ花見にも行ってない
3月30日からの、南紀の旅をUPしてなかったのです
友人たち4人と、バスツアー。
朝は4時35分集合。早いです
明石海峡大橋を通って、神戸大阪を車窓から見て、和歌山へ
昼ご飯は車内でお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/b793e21190b81a1045ce1f169c4c8623.jpg)
田辺ICから、梅干しの産地でお買い物、梅甚本舗に寄ります
一軒目、早くも友人たちは大量の土産を買っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/4b969d1f92ae54ff9d47cdfeb24ef2dd.jpg)
熊野本宮大社の近くでは、南紀らしくソメイヨシノが満開になっていました
今年は桜の開花が遅く、愛媛ではようやく開花日を迎えたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/08df9e9380afc40d3fd22fafc8d02b48.jpg)
社殿が一列に並んでいて、全部にお詣りをする友人たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
願いごとは全部同じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/e921d6b56b342708102cd0f197ddf753.jpg)
日本一の大きさの鳥居![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
昔はここに社殿があったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/7f6f17eaf229c3a7cd3c52df929ee4a8.jpg)
那智の滝
落差は日本一。迫力があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/9bda8f2d77169fb65c0ff2e67197ff74.jpg)
駐車場に返る坂は、杉林に囲まれていて熊野古道のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/3c8b1a2caee7a20d2b5a6023b3f672d5.jpg)
ここまで来て、那智大社がツアーに含まれてないとは…
右の階段を上がると那智大社に行けるのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/2e439c430d0eeec494ece3b1de9e49c9.jpg)
バスで那智大社の参道を移動
お滝もちの接待を受けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/f6492b1eabb6d0e573b7c226d332a37e.jpg)
友人が一番行きたかった、『ホテル浦島』
移動は、専用の亀の形の小型船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/d6c9869ae056df22748cae4a51e8ff82.jpg)
大きなホテルです
洞窟を利用した、『忘帰洞』が有名です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/b615e09b69ed714e591b92be6496af9a.jpg)
夕食はバイキング
いきなりデザートからいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/16038d9bb8968a388479ed8aa6817fc8.jpg)
マグロの解体ショー
素晴らしい手さばき。あっという間に刺身にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/388beae9dada3c5f8cd0f562965020fb.jpg)
食べて、しゃべって、4つの風呂を楽しんで、寝る間もない一日目
明日は、伊勢神宮外宮、内宮参拝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
まだ花見にも行ってない
3月30日からの、南紀の旅をUPしてなかったのです
友人たち4人と、バスツアー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
明石海峡大橋を通って、神戸大阪を車窓から見て、和歌山へ
昼ご飯は車内でお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/b793e21190b81a1045ce1f169c4c8623.jpg)
田辺ICから、梅干しの産地でお買い物、梅甚本舗に寄ります
一軒目、早くも友人たちは大量の土産を買っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/4b969d1f92ae54ff9d47cdfeb24ef2dd.jpg)
熊野本宮大社の近くでは、南紀らしくソメイヨシノが満開になっていました
今年は桜の開花が遅く、愛媛ではようやく開花日を迎えたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/08df9e9380afc40d3fd22fafc8d02b48.jpg)
社殿が一列に並んでいて、全部にお詣りをする友人たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
願いごとは全部同じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/e921d6b56b342708102cd0f197ddf753.jpg)
日本一の大きさの鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
昔はここに社殿があったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/7f6f17eaf229c3a7cd3c52df929ee4a8.jpg)
那智の滝
落差は日本一。迫力があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/9bda8f2d77169fb65c0ff2e67197ff74.jpg)
駐車場に返る坂は、杉林に囲まれていて熊野古道のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/3c8b1a2caee7a20d2b5a6023b3f672d5.jpg)
ここまで来て、那智大社がツアーに含まれてないとは…
右の階段を上がると那智大社に行けるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/2e439c430d0eeec494ece3b1de9e49c9.jpg)
バスで那智大社の参道を移動
お滝もちの接待を受けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/f6492b1eabb6d0e573b7c226d332a37e.jpg)
友人が一番行きたかった、『ホテル浦島』
移動は、専用の亀の形の小型船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/d6c9869ae056df22748cae4a51e8ff82.jpg)
大きなホテルです
洞窟を利用した、『忘帰洞』が有名です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/b615e09b69ed714e591b92be6496af9a.jpg)
夕食はバイキング
いきなりデザートからいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/16038d9bb8968a388479ed8aa6817fc8.jpg)
マグロの解体ショー
素晴らしい手さばき。あっという間に刺身にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/388beae9dada3c5f8cd0f562965020fb.jpg)
食べて、しゃべって、4つの風呂を楽しんで、寝る間もない一日目
明日は、伊勢神宮外宮、内宮参拝です