今日は20℃は超えたもよう
風が強かったけど、気持ちよく晴れました
セーターなど、い~っぱい洗濯
4月9日(日曜日)明石と姫路へバスツアー
いいお天気で、桜も満開になりました
明石城入口。堀の外はビル群が広がり、駅もすぐ目の前にあります

門をくぐると、時を告げる太鼓が始まりました
この時間は、踊りだったようで、からくり人形が、刀を振って舞っていました

明石は日本標準時子午線のまちらしく広場に日時計があります
たくさんの人がシートを広げて花見をしています

石垣と石段に桜が美しい

天守閣は造られませんでしたが、二つの櫓が残されていました


ちょうど、桜祭りが開催されており、甲冑をつけて撮影会をしていました

二つの櫓の間には、展望台が設けられていて、公園と明石市内を一望することができます
広い城跡は明石公園になっていて陸上競技場や野球場などがあります

明石公園から歩いてすぐのところに、『魚の棚』という商店街がありました
こちらで昼食。豪華な海鮮丼です

『魚の棚』商店街の食べ歩きのチケット付きなので、7軒中3軒選んで、グルメのプレゼント
明石焼きとドーナツ、天ぷらをいただきました


明石焼きの店はどこも大行列です
買い物がお得になるクーポン券もセットになっていて、トクトク大満足の旅でした

この後、バスは桜満開の姫路城に向かいます













4月8日(土)ふれあい地域交流会で、来島松五郎一座の公演を母と見に行きました
歌あり漫才アリ、お芝居ありの1時間半
大いに笑って、ストレスも吹き飛びました

スコップ三味線は、皆さんの息がぴったり
毎年一回公演しているそうで、来年もまた来なくっちゃ

風が強かったけど、気持ちよく晴れました

セーターなど、い~っぱい洗濯
4月9日(日曜日)明石と姫路へバスツアー

いいお天気で、桜も満開になりました
明石城入口。堀の外はビル群が広がり、駅もすぐ目の前にあります

門をくぐると、時を告げる太鼓が始まりました
この時間は、踊りだったようで、からくり人形が、刀を振って舞っていました

明石は日本標準時子午線のまちらしく広場に日時計があります
たくさんの人がシートを広げて花見をしています

石垣と石段に桜が美しい

天守閣は造られませんでしたが、二つの櫓が残されていました


ちょうど、桜祭りが開催されており、甲冑をつけて撮影会をしていました

二つの櫓の間には、展望台が設けられていて、公園と明石市内を一望することができます
広い城跡は明石公園になっていて陸上競技場や野球場などがあります

明石公園から歩いてすぐのところに、『魚の棚』という商店街がありました
こちらで昼食。豪華な海鮮丼です


『魚の棚』商店街の食べ歩きのチケット付きなので、7軒中3軒選んで、グルメのプレゼント
明石焼きとドーナツ、天ぷらをいただきました


明石焼きの店はどこも大行列です
買い物がお得になるクーポン券もセットになっていて、トクトク大満足の旅でした

この後、バスは桜満開の姫路城に向かいます













4月8日(土)ふれあい地域交流会で、来島松五郎一座の公演を母と見に行きました
歌あり漫才アリ、お芝居ありの1時間半
大いに笑って、ストレスも吹き飛びました


スコップ三味線は、皆さんの息がぴったり
毎年一回公演しているそうで、来年もまた来なくっちゃ
