![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/073ec53dd91abc75e5097b5e2acfc70a.jpg)
松山市の『アイテムえひめ』で農林水産まつりが行われていました
椿まつりの帰り、ちょっと覗いてみるつもりが、大規模に催されていて、びっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
駐車料金もこの日は無料![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ここ『アイテムえひめ』は多目的ホールがたくさんあり、常に多種多様のイベントが行われています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
美しいフォルムの建物
広い庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/7f9ec2a25c606f524971b775bdba2fe1.jpg)
愛媛県は海岸線も長く、海産物もたくさんとれるところ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
夕方だったので、残り少ないですね。残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/b5294cc823d7ae507db6d62a8bcd42aa.jpg)
これはシイタケのホダ木。プリップリの肉厚のシイタケが育ちそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/7c7c764e23f6eff01294e8280b722f89.jpg)
お米やお菓子、果物でいっぱいのホール。活気があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
餅つきや、焼き鳥、うどんなどの屋台も出ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/998ee0ded8720febf40d3877c2230520.jpg)
愛媛と言えば、やっぱり『みかん』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さまざまな種類の柑橘が並んで、試食できるようになっていましたが、口の中が傷んで、何も食べられなかったので、泣く泣く見るだけに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/54b3898cfb6c63e8715a1de212ede0c3.jpg)
これ、何だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
『ポンジュース』みかんジュースが出る蛇口![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
残念ながら、好評のうちに終了していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ポンジュースの出る蛇口は、松山空港にも設置されています
こちらにいらしたら、ぜひ話題作りに、体験なさってくださいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
椿まつりの帰り、ちょっと覗いてみるつもりが、大規模に催されていて、びっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
駐車料金もこの日は無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ここ『アイテムえひめ』は多目的ホールがたくさんあり、常に多種多様のイベントが行われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
美しいフォルムの建物
広い庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b4/7f9ec2a25c606f524971b775bdba2fe1.jpg)
愛媛県は海岸線も長く、海産物もたくさんとれるところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
夕方だったので、残り少ないですね。残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/b5294cc823d7ae507db6d62a8bcd42aa.jpg)
これはシイタケのホダ木。プリップリの肉厚のシイタケが育ちそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/7c7c764e23f6eff01294e8280b722f89.jpg)
お米やお菓子、果物でいっぱいのホール。活気があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
餅つきや、焼き鳥、うどんなどの屋台も出ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/998ee0ded8720febf40d3877c2230520.jpg)
愛媛と言えば、やっぱり『みかん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さまざまな種類の柑橘が並んで、試食できるようになっていましたが、口の中が傷んで、何も食べられなかったので、泣く泣く見るだけに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/54b3898cfb6c63e8715a1de212ede0c3.jpg)
これ、何だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
『ポンジュース』みかんジュースが出る蛇口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
残念ながら、好評のうちに終了していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ポンジュースの出る蛇口は、松山空港にも設置されています
こちらにいらしたら、ぜひ話題作りに、体験なさってくださいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/229c315a8471b56d30bcb55d62c90da0.jpg)
海の美しさには感動されると思います
昔、どなたかがテレビで「愛媛は蛇口からミカンジュースが出る」と言ったものですから、まことしやかに噂されておりまして、それを文字って、蛇口からミカンジュースを出すイベントを行っているようです
当の愛媛人はミカンはいつでも手に入るものですから、どちらかと言えば、他の果物のほうが人気があるんですよ
そちらでの催し物で一番羨ましいと思うのは海産物が有る事です
こちら山国には有りません海産物がとても魅力的です、 一回行きたいくらいです、
なおかつ柑橘類が豊富で 蛇口からみかんジュースが出るとは驚きです、
良い所で生活していますね 幸せです。