![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/81/a5928fc15f2cd271f3f94eb69606edc6.jpg)
今朝は大雨。昼前にあがって、気温も上昇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
少し風邪気味。喉が痛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
中学生で行った九州への修学旅行
同じコースをもう一度の旅。二日目
ホテルでの朝食。鮭の切り方が薄くてビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/bf84a5443335a8d08dac6184e4323ac3.jpg)
グラバー園にほど近い駐車場でバスを降ります
たくさんの洋館が並ぶ、オランダ坂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/ff2961a241c16d89fb798fd337e5b2ab.jpg)
長崎は坂の町
グラバー園へは、『グラバースカイロード』で行きます
斜めに進むエレベーターのような物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/08/8a1bef184ff8cdefbd6c8ae29f8084d1.jpg)
洋館やビル、民家が折り重なるように建っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
昨夜、ホテルの窓から見た夜景はこの辺り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/9d4608ecfe86d12adea5e3a4f7f86415.jpg)
グラバー園には10軒ほどの洋館がありますが
中学生の時の記憶がよみがえるのは、やはりここ、『グラバー邸』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/941de3bb47194f2d5cec59c9e60fec4a.jpg)
グラバーさん愛用の品が並ぶ部屋
坂本龍馬も訪れたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/e1084337c82a2706b41a6fc3f04d7142.jpg)
『大浦天主堂』
旅の無事と、同窓生がいつまでも健やかでいられるよう祈ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/8924563167f827e3704390ea7452b5f6.jpg)
長崎から熊本へは高速道路で
○○年前は天草五橋へ行って、船で熊本に渡ったような…
熊本城のお濠
水は少ないですが、昔は大きかったんだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/cbdf1d1f8dbbb06e4753c857a1b96544.jpg)
たくさんの門をくぐって、天守閣に辿り着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/95d93d2c6462299083b79373b9b3458b.jpg)
大小の天守閣が堂々とそびえ立っています
懐かしいです
昔見た姿と少しも変わっていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/961c0a089d4105d4efaf17cda81d0c63.jpg)
大天守閣の6階まで上がりました
階段は松山城より上りやすい
中学生の修学旅行で、桜の木の下でお弁当を食べていたら、大量の毛虫がぶら下がっていた記憶が…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あの辺りかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/b99a6478b7bdf869f7a064b3073de27d.jpg)
天守閣前の広場では、武者パフォーマンスが行われるもよう
前置きが長くてなかなか始まらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
しびれを切らして、やむなくバスの待つ駐車場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/e0fc6bb6804e2af5e366938acdbb0108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
少し風邪気味。喉が痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
中学生で行った九州への修学旅行
同じコースをもう一度の旅。二日目
ホテルでの朝食。鮭の切り方が薄くてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/bf84a5443335a8d08dac6184e4323ac3.jpg)
グラバー園にほど近い駐車場でバスを降ります
たくさんの洋館が並ぶ、オランダ坂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/ff2961a241c16d89fb798fd337e5b2ab.jpg)
長崎は坂の町
グラバー園へは、『グラバースカイロード』で行きます
斜めに進むエレベーターのような物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/08/8a1bef184ff8cdefbd6c8ae29f8084d1.jpg)
洋館やビル、民家が折り重なるように建っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
昨夜、ホテルの窓から見た夜景はこの辺り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/9d4608ecfe86d12adea5e3a4f7f86415.jpg)
グラバー園には10軒ほどの洋館がありますが
中学生の時の記憶がよみがえるのは、やはりここ、『グラバー邸』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/941de3bb47194f2d5cec59c9e60fec4a.jpg)
グラバーさん愛用の品が並ぶ部屋
坂本龍馬も訪れたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/e1084337c82a2706b41a6fc3f04d7142.jpg)
『大浦天主堂』
旅の無事と、同窓生がいつまでも健やかでいられるよう祈ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/8924563167f827e3704390ea7452b5f6.jpg)
長崎から熊本へは高速道路で
○○年前は天草五橋へ行って、船で熊本に渡ったような…
熊本城のお濠
水は少ないですが、昔は大きかったんだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/cbdf1d1f8dbbb06e4753c857a1b96544.jpg)
たくさんの門をくぐって、天守閣に辿り着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/21/95d93d2c6462299083b79373b9b3458b.jpg)
大小の天守閣が堂々とそびえ立っています
懐かしいです
昔見た姿と少しも変わっていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/961c0a089d4105d4efaf17cda81d0c63.jpg)
大天守閣の6階まで上がりました
階段は松山城より上りやすい
中学生の修学旅行で、桜の木の下でお弁当を食べていたら、大量の毛虫がぶら下がっていた記憶が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あの辺りかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/b99a6478b7bdf869f7a064b3073de27d.jpg)
天守閣前の広場では、武者パフォーマンスが行われるもよう
前置きが長くてなかなか始まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
しびれを切らして、やむなくバスの待つ駐車場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/e0fc6bb6804e2af5e366938acdbb0108.jpg)
中学の時のお友達がそのまま続いているのが素晴らしいです。すぐに昔に戻れて、損得なく話せますよね。
友達は人生の宝物、大事になさってね。
いつもコメントありがとうございます
280人に手紙を出したら、旅行に行ける人は13人
いつも集まって同窓会の世話役をしているメンバーがほとんどでしたが…
気の置けない仲間たちとの二泊三日の旅は本当に楽しく、思い出に残るものでした
同級生は、遠慮が無くていいですらい!
武者のパフーマンスは、前置きが長くて、しびれ切らして見なかったのですねぇ!じゃんねんでしたね。
へたな長談義のようです。
しっかりせい!熊本!
いつもコメントありがとうございます
修学旅行再現の旅
長年温めてきた企画ですから、楽しかったですよ
熊本城の雄々しい姿も、昔と同じ
でも、天守閣まで遠いと感じたのは体力のせい?