
今日は一日曇り
紫外線が少なくて快適。彼岸が近いので、墓参りとドライブしました
9月17日(日曜日)の台風18号は、猛烈な雨でした
今治市の中央を流れる蒼社川(そうじゃがわ)警戒水位を超えて、避難勧告がでました

近くの畑の石組みが、大きくえぐれています

この上は、ただいま休耕地。数年前までサツマイモを栽培していました
この道路より奥には民家がありません

今治市玉川町鈍川には彼岸花が

小さな川幅いっぱいに濁流の跡が残っていました

ワラシシの親子を建設中
竹で骨組みができているようです。台風で倒れなくてよかった

玉川と朝倉を結ぶ山道を走行していると、至るところで土砂崩れ
朝倉の峠で路肩が崩れて通行止めになっていました

Uターンして、今治市内に入りました
彼岸花には、台風の影響はなかったようです。まだまだツボミもあります。これからが見頃

西条市のJA直売所『周ちゃん広場』 17日は台風接近で臨時休業でした
朝、職員の方が駐車場にいて、休業だからと訪れたお客にタオルを配っていました

周ちゃん広場の隣の畑で、ヒマワリが満開でした

撮影は台風襲来の4日前

開花時期をずらしているようで、満開の畑もありました
蜂が蜜を求めて飛び回っています

ヒマワリは頭が重いので、雨風で倒れていないか心配です
せっかくここまで育っているのに

紫外線が少なくて快適。彼岸が近いので、墓参りとドライブしました

9月17日(日曜日)の台風18号は、猛烈な雨でした
今治市の中央を流れる蒼社川(そうじゃがわ)警戒水位を超えて、避難勧告がでました


近くの畑の石組みが、大きくえぐれています


この上は、ただいま休耕地。数年前までサツマイモを栽培していました
この道路より奥には民家がありません

今治市玉川町鈍川には彼岸花が

小さな川幅いっぱいに濁流の跡が残っていました

ワラシシの親子を建設中
竹で骨組みができているようです。台風で倒れなくてよかった

玉川と朝倉を結ぶ山道を走行していると、至るところで土砂崩れ
朝倉の峠で路肩が崩れて通行止めになっていました


Uターンして、今治市内に入りました
彼岸花には、台風の影響はなかったようです。まだまだツボミもあります。これからが見頃


西条市のJA直売所『周ちゃん広場』 17日は台風接近で臨時休業でした
朝、職員の方が駐車場にいて、休業だからと訪れたお客にタオルを配っていました

周ちゃん広場の隣の畑で、ヒマワリが満開でした


撮影は台風襲来の4日前

開花時期をずらしているようで、満開の畑もありました
蜂が蜜を求めて飛び回っています

ヒマワリは頭が重いので、雨風で倒れていないか心配です
せっかくここまで育っているのに

大きな被害の報告はなかったけど、お写真のように各地にいろいろな爪痕を残したはず、もうこれ以上台風は来ないでほしいものです。
彼岸花は暑さがようやく納まったころに咲いて、季節に正直、秋口のひまわりも夏の終わりを告げるようで季節感がありますね。
見事な花を楽しませていただきました。
いつもコメントありがとうございます
愛媛県の瀬戸内側は、これまで大きな災害にも遭遇することなく、穏やかに過ごしています
これからも、『50年に一度の災害』なんて、経験することなく、のんびりと暮らしてゆきたいものです
彼岸花は、キレイに咲きそろって、野山に華やかさを添えていますが、せっかく育てたヒマワリは全部倒れてしまったようです
来年もまた育てるそうなので、青年部の皆さんのたくましさに脱帽です