つつじ寺で知られる佐賀県基山町の大興善寺に来ました。127段の急な石段を上ると山門です。
この寺にはここ数年、紅葉の時期に訪れていますが、つつじを見に来るのは久し振りです。前回はいつかというと、50年以上前の小学生の時に遡ります。誰かに連れられて来て、石段につつじが咲いている光景を覚えているのです。
お寺のホームページを拝見しました。その中に60年前の、つつじが咲き誇る石段の . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり