草野町の「久留米つばき園」の花が終わるころ、近くにある「世界つつじセンター」が期間限定で一般開放されます。向こうの山並みは耳納連山です。
このセンターは、市政施行百周年を記念して開催された「世界つつじ博覧会」を機に開設されました。ホームページによると、世界各国から集めた一千品種のツツジが保存・育成されているそうです。
訪れたのは先月の中旬。まだ満開少し前といったところです。私の好 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり