![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/7bfba1d5855292de02ad507438f40969.jpg)
金沢 野田山に 我が先祖代々の 墓があり 1年ぶりに お参りしました。
墓地の奥 徒歩2分の位置に 前田家の 膨大な墓地があります。
久しぶりに お参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/8a150977db43b1e92114ab40269f4338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/2f840d33d338a2c4f9945b48aab08f5f.jpg)
野田山墓地は 高台にあり
展望台より 金沢の街が 一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/e5ceeeefc5593fdc9088c367928843fc.jpg)
ここより 前田家墓所 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/6e749bf010e6c55f23034474d2589092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/f8c90cb93136e9767915c3113769b7c9.jpg)
前田利家の墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/413c586b6a9a61b0addd59864039820a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/90229fbaf4b7ef8ce60d896d040fe320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/7bfba1d5855292de02ad507438f40969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/7df6fc2289347c6e0802c1518a7456df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/357e9b2db5bde4ffa97086e1e6ecdb6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/48/147545a3d4f0c41538d9049b9042560c.jpg)
本多家と 12義士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/b2117258a95bb85019db4f277ed20c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e1/5a41f6f4c33e0656912f35396cd58e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/9b1fd8d8b719a43b3cb4cae8a1816d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/84/8dd29db2dd96e6899990c189048b7fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/06d4c58634226de9d3f013bdedbb73e6.jpg)
これより 大乗寺 を お参りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/c9fdd46b0fe26ef62d3aba662dbaa552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cd/b47ca78c8dd563177ff1fa06493a8775.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/37e5d4219971290a75a222672e2cfea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/ab595bd5a0fc704fe5cc43fe8353c067.jpg)
前回の 拝観では 開かれていなくて 本堂をまいるだけでしたが
今日はラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4e/30d9427d349275bda293fa8696f65408.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/74d6f4d2ed4de8eab4efba4199d4e829.jpg)
禅宗の 坐禅道場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/c2ab1a49b92fbaa7393e5a7cacf315a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/19a2db0921e391175b896b9558bcbf73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/cdf1d3c261f2512c5b4def85944c1a2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/c94810c6842ff34d34173c4e1d9f920a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a3/6503f7b31ca80a97b44570b32ada0a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/8ad889ffbe5b9b33ffb0c6a64fae245d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/5439a6a99aa9da428d4c363a9617f07d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/7906620b49045a1bb424e4d82ac5e609.jpg)
大乗寺 の境内を こんなに
ゆっくり と中まで 拝観できたことは 初めての経験でした。
金沢駅まで戻り
昼飯 にぎり定食 です。 富山湾でとれた キトキトのさかな
御馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/099ec768c114faa4bf9252a02b152c21.jpg)
ご先祖に感謝!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます