志摩半島の海岸線を南西に向かいました。漁港を幾つか越えながら北勢町の民宿 に宿泊です。
部屋より湾内を望むと、釣り用の筏が沢山浮かんでました。話を聞くと 手前の方の筏は、 いちげんさん 用らしいです。奥に行くにしたがって常連用です。
ここは チヌ を目当てに 関西や東海より 釣り人が訪れるそうです。5年物以上(歳知らず)を釣り上げるのが目当てで、当地へ通い続ける常連さんが
多くいるそうです。
手前に一人釣り人が見えますが、いちげんさんです。なかなか奥の方へは、連れて行ってはもらえないようです。大物は奥にいるらしいです。
尾鷲港へ出かけると、岸壁にかっこいい近代的な船接岸していました。
この船は 三重大学の海洋観測船で、3年前に建造され 最近塗りなおされたばかりで、きれいな船です。
船内を案内していただきました。超 ラッキーでした。
心臓のエンジン室です。
次の映像はコントロール室で 船全体を監視していて船内はもちろん、海水の温度 気象全てを見守りコントロールしています。
これが操縦席で、前進、後進、左右すべてが 小さなレバー1つで操作できるそうです。エンジン音も静かで、車で言うと ハイブリット車の用に
走行中も揺れがないそうです。 メチャかっこよかったです。
話変わりますが、
八朔ゼリー挑戦しました。冷蔵庫が いっぱいなので 涼しいところにて、固まるのを待ってます。
大分固まってきました。 楽しみ 明日にでも映像を交えながら報告します。
本日はこれにて。 ケンタ