菜吉ケンタの雑記帳

 一度の人生 楽しく過ごそうぜ!!

男の料理

2019-03-30 18:44:45 | 男のグルメ料理と時々おやつ

月に一度の料理教室です。

もち米を絡めた肉団子と 

海老と卵の香り炒めの2品

 

 

肉団子は春をイメージ 桜色に

海老の香り炒めは 卵を半熟状態に! セロリは斜め薄切りで 苦手な方も気にならず美味しく

出来上がりました。味付けは中華スープの素を使用。

 

きゅうりの酢の物

 

 

ねぎ焼を追加  下仁田ネギ風 太ネギ  ゴマ油でいためしょう油でサッといて目ました。

 

デザートは モチっとしたどら焼き

 

 

どら焼きに見えますか?

 


!! 美味しく 出来た !!

2015-11-08 16:03:24 | 男のグルメ料理と時々おやつ

 の日は 男の料理

収穫した さつま芋

大き目のさつま芋 2個使用

良く洗い 輪切りにして レンジにて 根菜を選び  チンする

皮を 取り除き  つぶす

 

きゅうり 2本 スライス 塩もみします。 後で 水洗い  よく絞る。

 

人参 2本  いちょう切り   茹で ざるに あけ 冷ます。

 

りんご 1個  皮を剥き  細かな いちょう切り

 

ハム  適当に切る

潰した さつま芋の 粗熱が取れたら

全てを 混ぜ合わせる。

 

マヨネーズを 加え  更に 混ぜ合わせる。

さつま芋の 『 ポテサラ 』  出来上がり

我が家での 秋  さつま芋の時期  定番  人気料理です。

   甘くて   美味しいよ  


活動記録

2015-09-22 15:28:31 | 男のグルメ料理と時々おやつ

ザ男の料理 金曜 の 活動

ロールキャベツと かぼちゃのサラダ 野菜の甘酢和え  デザートに マフィン  を 作りましたヨ!

キャベツは 芯をくり貫き 丸のまんま  大きな お鍋に   ドボン と入れて  茹でる。

茹であがったら 1枚ずつ  はがします。   4人分では  8枚 使用。

(残りのキャベツは  野菜の甘酢和えに 使います)

中に入れる 具材は  玉葱のみじん切り  と 挽き肉です。  パン粉と 牛乳で混ぜ合わせ  塩 胡椒で味付け

キャベツの葉で 具材を 包みます。

鍋に キャベツを 一面に並べます。 (込み合った方が良い)

キャベツの茹で汁を 利用し  ブイヨンキューブ(トマトピューレ味にしてもよい) 塩 人参の短冊切りと しめじを加え

煮込む。

出来上がり

 

かぼちゃの サラダは

かぼちゃを 電子レンジ に かけ  皮を除く (大きなスプーンを利用)

玉葱を みじん切りにして ぺーパータオルにて 水分を取ります。

かぼちゃに 玉葱 レーズン チーズ 茹で卵 を加え  マヨネーズで和える(ザックリでよい)

サラダ菜と 盛り合わせる。

 

野菜の 甘酢和え  です。

ロールキャベツ  で使用した 残りのキャベツを 短冊に切ります。(芯の所は 薄めにスライスにする)

人参(さっと湯がく) セロリも 短冊切り    生姜は 細く千切り

大きな ボールに 野菜を全て入れ  塩 を 降って混ぜ合わせ 重石をして  30分 寝かす。

サラダ油にて 唐辛子を 弱火で 香と 辛味を写します。

酢 と 砂糖を 加えて  すぐに 火を停めます。

重石をしておいた 野菜の水気を しっかりと絞り 先に混ぜておいた 甘酢を かけて 混ぜ合わせます。

半日くらい置くと 味がなじみ より 美味しく仕上がります。

 

完成です。

 

焼きあがった マフィンです。

 

  いただきまーす 


美味しく焼きあがった ヨー!

2015-09-17 20:01:46 | 男のグルメ料理と時々おやつ

北海道ツーリング を終え 暫らく疲れが取れなかったです。  やはり年を実感。

急に秋らしくなり 過ごしやすくなりました。 関東各地で 災害が発生  この日本は  災害列島のようですね!

2週間以上 畑仕事を サボったため 雑草や 長雨で 畑は荒れ放題です。 ボチボチ と 草抜きから始めましょう。

を 腰にぶら下げ せっせと草抜きに 精を出しています。

今日は 雨で ポテトサラダが 残っていたので    サラダ パンに挑戦します。

小麦粉

砂糖

BP

全てを ボールに入れ  水を加えて 耳たぶの柔らかさまで よく練り上げます。

電子レンジ にて 発酵させます。  

3つに分け ボールを作り   直径15センチの平ら丸い円盤に伸ばす。

ポテトサラダを包み込み つなぎ目を下にします。 上に十文字の切り目を入れ

焼き上げました。

 

 

 

香ばしく焼き上がりました。

小倉餡を包めば 小倉パンになります。

パン生地が モチモチ感があって 美味しく頂きました。


鶏の南蛮漬けとシフォンケーキ

2015-05-16 09:53:46 | 男のグルメ料理と時々おやつ

鶏の南蛮漬けを作りました。

鶏は胸肉を使用 塩コショウで下味 フライパンで 蒸し焼きに (少しお酒を掛けて)

唐辛子や生姜をいれた漬けだれに 1時間ほど 付けおきにします。

新玉葱のスライスと人参の千切りを そぎ切りした鶏に 載せて 出来上がりです。

お酒で 肉が柔らかく 味が良く染み込み 大変美味しく出来上がりました。

少し 酢を加えた  ポテトサラダ

新生姜と油揚げの 生姜御飯です。ゴマを 天盛りしました。

チンゲンサイと玉葱、ニンジンの 汁 も 加わりました。

デザートは マーマレード を加えた  シフォンケーキです。

先月に続き 再トライです。 上手に 焼き上がり マーマレードのほのかな味が

良くマッチしています。

 ナイフをタテに使う ケーキの切り方も 学びました。

 


男の料理(焼売もち米包み他)

2015-03-22 21:17:39 | 男のグルメ料理と時々おやつ

料理サークルの報告です。

今日は蒸し器を使った 2品と 中華スープ に 野菜サラダ の4品です。

キャベツを千切りに  パプリカはさっと茹で これまた千切りです。

ドレッシングも 手作りで  塩レモンと酢 砂糖 サラダ油 を混ぜ合わせました。

中華スープ は 玉葱 人参を 千切り

すった 生姜 を サラダ油で炒め 薫りが立ったら 野菜を炒めました。

水 スープの素 お酒 醤油 塩 胡椒 で味付け  最後に 韮を入れます。

片栗粉でとろみをつけ 溶き卵を  細くそーっと 流しいれて 完成です。

焼売 の もち米包みは

1晩 水に浸けた もち米を 準備しておきます。 ざるに揚げ 水切りします。

焼売は 人参 玉葱 ピーマン 椎茸  の野菜は 全て みじん切りにします。

ボールに ミンチ みじん切りの 野菜全てを入れ 手で よく混ぜます。

卵を加え 酒 醤油 ごま油 で味付けし 更に 混ぜます。

混ぜ合わせた材料を ピンポン玉(小さ目)位の大きさに丸めます。

もち米を バットに広げて フライのパン粉を付ける要領で 転がして モチ米をまんべんに 付ける。

蒸し器で  15分蒸して 出来上がり。

デザートは 芋もち  を 作りました。

さつま芋を 皮を剥き 1㎝位の輪切りにして 蒸します。 途中で 切り餅を 芋の上に 並べます。

さつま芋が蒸しあがったら 取り出し すりこ木にて 潰し 餅状にします。

砂糖を混ぜた きな粉をまぶして  出来上がりです。

さつま芋が 上品な 甘さで 食後の デザートにピッタリです。

 もち米包みの焼売は 辛子醤油が あいます。(焼売ですから)

 


男の料理(マーボ大根他)

2015-02-21 09:23:40 | 男のグルメ料理と時々おやつ

男の料理の報告

寒い日が続きますが 日毎に暖かくもなってきています。

畑作業は 植え付けや種まき準備。  空地を耕し 肥料を入れて 準備を済ませました。

気が早いが とりあえず じゃがいもを 3㎏ 植え付けました。今年は追加で きたあかり 3kg を

買い置きしてあります。  3月初めに植える予定。

  

料理ですが  手に入りやすい材料で  巷で人気の  マーボ〇〇 料理です。

大根・挽き肉 を使い  味噌を 隠し味で  使います。

角切り(小さ目)にした 大根を炒め ニンニク、ショウガ  豆板醤 味噌 砂糖 醤油 酒

で味付けし 水溶き片栗粉でとろみをつけ  ざく切りの 韮を 最後に加え

出来上がり

 

鰤の入った  粕汁  です。   これも 味噌味です。

寒い日は  体が温まり  最適な  一品です。

 

 

 

 

本日のスイーツは  マフィン  です。

 

泡だて器で  マーガリン(バター)と砂糖 を 撹拌する 作業が  挑大変で  

どの程度にまで 撹拌するのか?  教えを頂きながら  交代しながら 頑張り

最高の味と焼き上がり となりました。

 

野菜サラダをそえて  出来上がりです。

 

美味しすぎる  マフィン は再挑戦します。


さつま芋で スイーツ 鬼饅頭

2014-10-26 21:24:36 | 男のグルメ料理と時々おやつ

さつま芋を  収穫   

どのようにして消費するか?   思案  干し芋に 続き  鬼饅頭  に挑戦です

  簡単レシピを  参考に  

手ごろな大きさのさつま芋を  2.3個準備   300g

 

 

1~1.5センチ  のサイコロに切り  水の中へ  アク抜きです。

 

水と 砂糖で  甘煮

 

 

中火  で   芋が  透明になり   やわらかく  なるまで  煮ます。

 

 

 

  

ホットケーキミックス  150gに        砂糖   大さじ   1   ・   生卵    1個    ・  牛乳      100cc

ボールに入れて   程よく  混ぜ合わせる。

 

 

 

 

 

甘煮の   さつま芋   を   加えて    

カップにいれます。

 蒸し器で   10分程   蒸します。

 

少し   窮屈そうです。  どれくらい 膨れ上がるか    チョット  心配   

 

蒸しあがってきましたよ   

 

 

     ふっくらとなり  美味しそう!   

 

11個の    完成です。

 

 

 

 

             

 

 

 


干し芋

2014-10-25 18:19:34 | 男のグルメ料理と時々おやつ

再度 干し芋  を  作りました。

長雨が続いたため 暖かさに加え  湿度が高かったので  せっかく作った  干し芋に  カビが発生した。

気を取り戻し  昔の味を  楽しむため  干し芋作りです。

かぼちゃ芋(干し芋用品種)  の在庫が まだ 多く残置されているので  大き目を  1個使用することにした。

 

水洗いし  8等分にして アクを抜くため  水にさらす。

 

 

 

 

   蒸し器に掛ける。

 

 

 

 

 

適当な大きさにカットして  天日干しです。

 

 

 

好天が続きそうなので  3日ほどで  出来上がりそうです。


男の料理 報告

2014-10-20 16:08:31 | 男のグルメ料理と時々おやつ

サークル  男の料理   金曜   報告

コロッケに挑戦

ジャガイモの皮を剥き    4分の1 位に  切り ます。  茹で上がりを 均一にするため

なるべく 同じくらいの 大きさに。 ひたひたの水を入れ  火にかけます。

茹で上がったら  少々 塩を加え   すりこ木にて  潰します。

ひき肉を炒め  混ぜ合わせました。 12個に  分け  小判形に  丸めて  準備完了

小麦粉  溶き卵  パン粉  の順に  衣を付け    サラダ油にて  揚げました。

 

 

もやしの  カレイ 味  と

 

 

 

 野菜スープ  

 

 

の  3品  出来上がり。

 

 

具だくさんの  野菜スープで   満腹に!

 

菜園の  隣の  おばーさんより   かぼちゃいも(ほしいも用)  を  いただき

さっそく作ってみました。

蒸し器にて  ざっくり 切った  さつまいもを 蒸しました。  串 が通る くらいに蒸し

適当な  形に  切ります。

  

ざるに並べ3日ほど  干します。   かぼちゃいもは  中が黄色で おいしそうです。

 

 

 

2枚の  ざるを  干しました。  駐車場  の屋根が  日当たり最高。

 

 

続けて  晩飯の  用意も  !

コロッケ作りで 学んだ  方法を  活用し     

エビフライ

鶏  ささみの  フライ

サツマイモ  の  天ぷら   です。

 

 

 

 

ビールで  乾杯  です。

 

汁物は  昨日の  残り   豚汁   です。  具の野菜は  自家製  の  里芋  人参  他  

ごぼう  豆腐  は  市販品。