菜吉ケンタの雑記帳

 一度の人生 楽しく過ごそうぜ!!

線状降水帯の通過 昨夜は嵐

2018-06-30 11:44:03 | 菜園の今

昨夜 19時頃 西の空が真っ黒となり 

線状降水帯が 押し寄せました。18時45分頃の鵜沼地区は 平常で

西部の岐阜市方面に住まわれてる方の 情報で 【車で出かけるのが怖いくらい!

【雷 ゴロゴロ 怖くて外へ出られない】等々

そのうち此方も 雨となり 雷も 30分ほど 続きました。

今日は太陽も覗き まずまずの天気 畑作業しました。湿気が高く 足元ぐづぐづで

作業には適していません。(大量の汗で熱中症寸前) 収穫を先行し引き上げました。

栗カボチャ 1個  ゲットしました(平年の収穫は梅雨明け後の 暑い時期)

 

他には 豆類と キュウリが 獲れました。

ざる 1杯 のモロッコ

インゲン

3本の 胡瓜 他

6月27日に ポット植えした チンゲン菜と サニーレタス

小っちゃい 愛らしい芽が 顔だしました。中3日での発芽 生命力の強さを感じます。

サニーレタス

植え付け時期は 何時ごろに?

 

 


ここは日本ですか? 副都心 大阪心斎橋

2018-06-29 15:28:20 | ぶらり旅日記

大阪は 久しぶりです。 京 奈良は チョクチョク 出かけますが 大阪は

50年(半世紀ぶり)ぶりです。

昼は 大阪城公園を散策

天守閣まで 上がりました。

城内の エレベーターは 中国系の皆様が 長い行列を作り 乗れるのは何時になるか分からず 年寄りは 階段を使うことにしました。

 

 

無事に見学を終え ホテルに チェックイン しました。

 

夜は 道頓堀や御堂筋を歩きました。 夜も マタマタ 中国人観光客で 溢れかえっていました。

メリケン サン の出ていた店で 飲食し   夜の大阪を ぶらぶらと

道頓堀川 観光船も 満員 行列

韓国、中国の若者たちで 溢れて 日本の大阪ではない雰囲気です。

 

 

動くタラバガニの看板  かに道楽 でーす!

 

ついでに グリコの看板

ぶらぶら 人混みの中 散歩して 宿舎へ帰る。

 


大企業の霊場? 高野山 奥之院

2018-06-28 18:04:35 | ぶらり旅日記

熊野三山を巡り 最終目的地 高野山 奥之院に来ました。

 

 

奥之院 入口  大勢の参拝者

 

身を清め 参道を進みます。

 

 

なんと ロケット型  慰霊碑

 

関西を代表する 丸善石油

花菱あちゃこ サン 句碑

 

 

 

戦死者の慰霊碑も 多いです。

 

 

 

 

奥まった所に奥之院 弘法大師み御廟 が見えます。

手前 御廟橋より奥は 撮影禁止となっております。

 

 

 

 

高野山も 他の観光地と同様に 外国の特に中国人が多く参拝されております。

 


猛暑続く 初獲れ

2018-06-26 18:49:20 | 菜園の今

昨日に続き 今日も猛暑  梅雨はどこへ

我が畑は 順調に成長しています。

ポットへ 2個播きした 胡瓜の苗を 植え付け (10日前)

窮屈そうなので 思い切って 元気な1本を残し 剪定(涙)しました。

やはり 残った弦は ぐんぐん成長し 花芽が 増え あと2.3日には

収穫できそうな実が 幾つか発見できました。 思い切りも 大事ですね!

今日の収穫を 報告します。

モロッコ豆は 定期的に 安定して収穫できています。

 

初 穫りの インゲンです。 スジナシで 柔らかそうで きっと 美味しく食べれそうです。 みそ和え が 最高です。

 

胡瓜 4本     茄子   2本    ミニトマト  少々(黄色が2個)

 

 

キュウリは スライスして蛸と酢の物にします。

1本は 浅漬けが 旨いかな  のお供には! 

 


梅雨時期の 真夏日

2018-06-25 19:30:31 | 菜園の今

気温上昇し34度を超え  梅雨時期の真夏日(熱中症に注意)

セネガル戦 感激の引き分け  最後までテレビ応援

睡眠不足の中 畑作業 頑張りました。

久々の 農作業報告です。   梅雨入り前に  ジャガイモ 玉ねぎの収穫を終え

夏野菜に注目中です。  昨年は 全くの不作の年でした。

今年は期待をもって 農作業に励んでおります。

 

収穫報告(胡瓜 1本   ピーマン 3個)

 

 

(昨日も収穫したので 今日は ささやかな収穫)でも

確実に 育っています。

株分けしながら 20㎝ 位に伸びた  モロヘイヤ(種からポット植え)

およそ  30株に増えました(苗は力強く少し根に土がついていれば根着きます)

 

ピーマンは 苗を8株買い求め 植え付け

1日おきに 3.4個 収穫できています。

インゲン豆 です。 4月中頃 ポット植え。 6月初旬に植え付け。

明日ごろ 初収穫できる位にまで育ちました。

5m の長さ1畝です。

10日前より 採れ出した モロッコ豆。

 

1日空けて 100個位 採れています。

今年 一番の 期待をしている野菜は カボチャです。

竿の立ってる下に 実をつけています。(現在15個)

九十九里カボチャ (1本)

 

ぼっちゃんカボチャ(2本) 黄色の実

収穫時期は 何時ごろでしょうか? 

 

 

 

 


熊野三山(熊野速玉大社・熊野本宮大社・熊野那智大社)

2018-06-24 09:04:31 | ぶらり旅日記

 

熊野本宮大社では

御創建2050年(平成30年)の記念参拝で【証誠殿】特別参拝をしました。

石段を登り 本殿へ

 

 

 

 気 大黒石

 

守り神  カラス 

 

 

大斎原 の 大鳥居

 

 

 

 

 

次は 熊野速玉大社 です。

 

 

樹齢 1000年 国の天然記念物 ナギの木です。

本殿

 

雨の中の 熊野那智大社  那智の滝・青岸渡寺三重の塔

ワールドカップ 2018ロシア大会 必勝祈願

ガンバレ   日本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊野三山をめぐりました。

世界平和と セネガルに勝利することを 

 

       !! 祈願 !!

 


瀞峡

2018-06-22 07:40:56 | 出来事

神秘な渓谷 ~瀞峡ウォータージェット船に乗船しました。

瀞峡(どろきょう と呼びます)奥熊野にあり 三重県・奈良県・和歌山県の

県境にあり 秘境絶景のを ウォータージェット船でめぐります。

瀞峡は 奥瀞・上瀞・下瀞 の3つに分かれ下流の【瀞八丁】は国の天然記念物指定

 

ウオータージェット船

 

 

 

 

屋根を開放

イオンをたっぷり含んだ 涼風が 船内に 入り込む

胸いっぱいに吸い込めば 5年は長生きできそうだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白や赤い花も 癒してくれ

 

奇岩のなかを 船が進みます。

 

 

 

 

 

途中で下船  約1時間の 観光船を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

巨岩や洞穴を楽しみました。