その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

QMA3 ~だいぶ落ち着いてきたか?

2005年12月24日 22時14分01秒 | QMA
今日も善通寺へ。今日は芸能の出来る助っ人付き。

早速、今日の成績。
①[2](ア四,ノ4,芸並)⇒①[3](雑四,学並,ス4)⇒②[2](学連,芸並,雑四)
2-1-0-0 0-0-0 (1-2-0)

今日は好調。苦手の芸能も並べ替えなら答えられるからね。まだまだ雑学四文字とかも、答えられるレベルだし。決勝も、1回目は、芸能アニゲX3で負けられない戦い。2回目は初っ端のスポーツ多答で一人だけ3問正解した時点で、一歩抜け出て、次のスポーツタイピングの「カネヒキリ」一人正解で、ほぼ1位確定。あとは雑学四文字とアニゲ四文字(自分選択)を無難に流して、久しぶりの決勝11問ゲットの快勝でした。勝因はスポーツ多答&スポーツタイピングで競馬の問題が出たこと。3戦目は、逆に最初のスポーツ4択を1問もとれずに出遅れて、何とか追い上げたものの、8問2位でした。
そしてエルフ組に、昇級。
次回からが本番ですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は有馬記念2005

2005年12月24日 19時21分45秒 | 競馬
明日は有馬記念。

反ディープインパク党
の私としては、ディープインパクとは買いません。

今の古馬陣をなめちゃいけない。それに脚質的にも、疑問符つくし。かかるし。レベルの低いその他3歳馬に勝っただけでは、何ともいえません。

ただ、他のメンバー何がくるのかさっぱりわからんので、ものすごーく、手広く行きます。

軸(まだ悩み中)
実力のゼンノロブロイ
ペリエのデルタブルース

どちらか、から以下の4頭以外の11頭ボックス三連複55点勝負。
・ディープインパクト:漢の意地で、「買わん」と言ったら買わんのだ!
・ハーツクライ:この馬1回おきに2着に来るので、今回は要らない。脚質的にも、中山不向き。
・コイントス:3年前は岡部のおかげ。北村じゃあ……。
・グラスボンバー:2400の経験すら無いのでは……。GI初挑戦でこのメンバーは骨っぽすぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口馬主になりました vol.32

2005年12月24日 01時04分07秒 | 一口馬主
やっと出張から帰ってきたので、マイホースたちの事もアップデート。

シルククリムゾン
父:ステイゴールド 母:オリーブレッド
先週の阪神で出走を予定していましたが、右前脚に挫跖の症状が見られた為、大事を取って登録を見送っています。調教師は、症状的にはごく軽く、少し休ませると、歩様も安定しているので、週末に坂路でキャンターもやっているが、乗って脚元は気にしていない。このまま順調なら今週登録していくけど、仕上がり切れなければ、無理せず年明けを目標に進めていく事にする、と話しており、今週の動きや状態次第で今週日曜日の阪神、芝1,600mに登録する可能性があります。
/21B良   81.1-65.4-51.3-39.0-12.9 (8)一杯先着

※一頓挫あったものの、今週日曜デビューです。どんな感じか、全くわからないけど。明日競馬新聞チェックしなきゃ。頑張れよー。

シルクエクレール
父:シャンハイ 母:キリプリンセス
牝2 ダ:0-1-0-2
先週9着でした。揃ったスタートから出脚良くすぐに先行集団に取り付き、向正面では折り合い良く3番手でレースを進めましたが、3コーナーを過ぎた辺りで内の馬を気にして、外へ外へ逃げる様な格好になってしまうと、スムーズな競馬ができず少しずつ後退しています。その後、直線に向いてから、馬群の外に出して立て直しを図るものの、もう一つ伸びきれないまま、早々に手応えを無くし、最後は無理せずゴールしています。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。

※デビュー前に行っていた少し臆病な面が出たみたい。うーむ、なかなか上手くいきませんな。まだまだ2歳だし、次に期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA3 ~やっと勝った!

2005年12月24日 00時51分55秒 | QMA
今日は私のホームグラウンドで、サブカを作ってみました。今回は最初に登録した場所でしかスクールポイントがたまらないらしいしね。
ということで、今度は幽霊付きにしてみました。男キャラは使わないと言っていましたが、後ろの人の方がメインと言うことで、ファイナルアンサーだと思うので、ノープロブレム(実際、優勝写真がそれを証明してるしな)。
ところで、そのうち水着になったら、後ろの人も水着になるのかな。気になる気になる。
200512231620000
後ろの人、良いよね!後ろの人、最高!

今日の成績
①[1][3](ノ○,雑4,学連)⇒3(雑○,芸四,学4)⇒②(ス連,雑○,学四)⇒3[1](ス○,ノタ,芸連)⇒③[1][3](スタ,ア○,芸連)⇒③[3](学並,芸連,雑四)⇒①[2](学四,芸並,アタ)
2-1-2-0 2-0-0 (2-1-3)

初戦は入学試験。COM15人なので、まぁ無難に1位、その後はずっとホビット組に。
今日も相変わらず、学芸雑だらけだったけど、頑張りました。
ただ、決勝に残っても2人以上芸能とか出されると、すでに終わってる気がするけどね。すでにブロンズコレクター化してるのが、何とも……。最後にやっと優勝して写真が取れたので、そこで撤収。
しかし、くまさんになって、ホントに優勝できんようになったなぁ。

今日の反省点
1、なぜジョセフのスタンド名を思い出せない、俺。苦し紛れで答えた後思い出したよ。隠者。
2、6月を英語で”JULY”って……そりゃ7月だぁ~~~~!!こんな簡単な問題に突っ込みすぎ・・・。

ちなみに、これからしばらくはこのカードで頑張ります。後ろの「0C」は水の凍る温度ではなく、「ゼロ・カスタム」の略です。2代目「けんたる」なのでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE IDOLM@STER ~大阪-愛媛アイマス紀行・後編

2005年12月24日 00時44分14秒 | アイドルマスター
大阪から帰ってきたので、今日は愛媛に出勤。

昨日、やり損ねた、チュ~ボ~ですよ(やよい&伊織)の続きと、SPTを少々進めてきました。今日の流行はDa⇒Vo⇒Vi。

まずはチュ~ボ~から。
チュ~ボ~ですよ
レ(Vi)、雑誌取材、伊織N(Lv12に)⇒レ(Da)、ライブ(大型ステージ)、伊織P⇒ダンスマスター○(敏腕ゲット、Lv16に)⇒ビジュアルマスター○(ランクBに)⇒レ(Da)、ランクアップ(B)、伊織N⇒5万○(敏腕かえってLv12に)⇒レ(Da)、ライブ(大型ステージ)、伊織N⇒レ(Da)、表彰式、やよいP

昨日のロングタイムで思い出が1だったので、まずはレッスンで思い出補給。2週かけて、ノーマル&パフェで6個補給。いおりん、だいぶしおらしくなってきたなぁ。
その後、キュアブラックから敏腕をもらおうとダンスマスターへ。自分Lv12で、狙い通りキュアブラック登場。ダン升のキュア黒は怖くないので、普通にダンス集めに叩いて、思い出もおしまず使って、☆15の満点1位(最後の最後でダンス退場)。敏腕ついて神に復活。そのままの勢いで今度はビジュアルマスターへ。コチラは神パワーで押し切って☆28の1位。これでマスター系オール合格、そしてランクもBにアップ。
と言うわけで、いおりんのランクアップコミュを見て(ノーマルだったけど)、敏腕3週目に全国5万へ。こちら神のHum1人戦だったものの、COMが暴れて激しく苦戦(汗)。何とか☆22で1位(☆5-☆7-☆10)。第3中間で総合順位が3位だったので、ヤバイと思って思い出3発使い切ったんだけど、最後に結果見てみると、第2終了時に☆12で3人並んでいたこと判明。うーむ。まぁ、結果論で話をしても仕方ないけど、3発目は使わなくても良かったな。
オーディションはここまで。
後は2週コミュで思い出を6個増やして終了(ノーマル&パフェ)。
次回は、メールが来たら、また神になるはずなので、そこで全国5万かな。TOPXTOP取れてないから、A止まりなんだけど、そういうのに限って、順調なんだよなぁ。

次に、プロデューサートーナメント用の大矢 須美こと春香をプロデュース。
大矢 須美
(Lv4)レ(Da)、季節イベントP(Lv5に)⇒ルーキーズ○

コチラはブーストなしでレベル4。
後1回レッスンすれば5になれそうだったので、1週レッスン。ここで、季節イベント4発生。春香と雪山でかまくら作ってきましたよ(パフェ)。そしてさらにボーナスレッスンまで発生、無事レベル5にアップ。
と言うわけで、ルーキーズへ。残り2分で先入りして様子見ていると、見慣れないCOMが2人ほど乱入。その後さらにしばらく待ってると「幸運エンジェル」降臨。ラッキー!って思いながらメンバー紹介見てみると、偽装COM3人とも敏腕付きでした(「SAYA」と「がっちゃん」)。嬉しいけど、意味ねーョ。こんなときにまとめてこなくていいから、他の人のときに現れてください。
で、肝心のルーキーズの方は、早々と思い出3発投下して、Da1100点を目標に叩きまくって、後は2位Voを厚めに結局Da1180-Vo500-Vi400位で1st-2nd-1st。満点1位。無事第一関門通過で、ほっと一息。さらに敏腕付いてLv6に。
敏腕のおかげでLv8が見えてきたので、次はブースト待って、TOPxTOP行きます。そこさえ抜ければ、後は勢いで押し切れそうだから。次が勝負ですな。
それにしても・・・、春香いいよなぁ。個人的に、アイマスの中で彼女にしたい娘1位ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE IDOLM@STER ~大阪-愛媛アイマス紀行・前編

2005年12月24日 00時13分11秒 | アイドルマスター
行ってきましたよ、アイマスやりに。
今日は運良く一緒に出張に来ていた人が、早々に引き上げたので、会社終わった後はフリーに。という事で、ホテルにチェックインだけさくっと済ませて、ゲーセンへ。

途中吉牛で晩飯を食べたりしながら、ぼちぼち歩いておよそ15分くらいで到着。
ゲーセンというかボーリング場でした。早速中に入ってアイマスを探索。

大阪なので人埋まってたらどうしようとか少し心配してたんですが、誰も遊んでませんでした。う~む、やっぱりこのゲーム完全にやる人とやら無い人の二極化が進んでるよなぁ。

流行はDa⇒Vo⇒Vi。

まぁ、何はともあれプレー開始。まずはブースト期間に余裕の無いちはやんから。
大塚 怜
(Lv13)5万×⇒3万○⇒レ(Da),ビデオ撮影G

ブーストでレベル13。取れる特別は全て取ってるので、全国5万へ。残り30秒くらいで2入りしたら、残り5秒で3人目登場。Hum3人戦に。うぅ、嫌な予感。第1審査、Da4-Vo3-Vi2アピールで、6th-3rd-2nd。はぁ?115点4回アピールで6位って何よ?まぁ、この時点でダンス審査員興味半分くらいだったから、みんなそろって馬鹿たたきされた模様。-1は邪魔なのでダンスは帰す方向で打つ事に。第2審査、もう一回Da4-Vo3-Vi2のアピール。が、また6th-2nd-1st。ダンス審査員帰りそうで帰らない、興味は2割くらい。どうも、帰したいHum2人対帰したくないHum1人の激しいせめぎあいがおこっている模様。この時点で総合も☆8の4位。まぁ、思い出1個グッドでも、ダンス帰るだろうと思い第3頭に思い出1発投下。結局、これが裏目に、ダンス審査員が粘りまくるので最後にバッド投下してみたものの、後の祭り。1st-4th-6thで☆4。言うまでも無く終了。3位でした。後から思えば最後のボム、グッド叩いてたら☆10個で2位の目もあっただけに、にんともかんとも。はぁ、ここ一番にとことん弱い気がするなぁ、おいら。ごめんよぉ、ちはやん。その後Lv10にダウンしたので、無難に3万に行って1位。ファン数も微増で終了。
うーむ、ソロはジェノには向いてないことを、痛感。固め打ちしてでも、7点は確保しないとねぇ。

その後はやよいっちからもメール着てたので、そちらも消化。
チュ~ボ~ですよ
(Lv16)LONG TIME○

こっちは神でロングタイムに行って楽勝の満点1位。14万人ほどゲット。この時点で素でLv11 あったので、思い出補給してマスター行くかとか思っていると…なぜか閉店。およよ、開店時間、朝6時までじゃないの?と思っていると、どうもそれはボーリング場だけっぽいこと判明。危なくカード食われるところだったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする