懐かしいですな。結構得意なゲームで1コインクリアしたことがあるようなないような……。
それはそうと、今日も仕事して飯食ってインターネットラジオ聞いて寝るだけです。
今日のお食事
朝飯:ホテルの朝食。和食。
昼食:ホテルの弁当。豚しょうが焼き定食。55,000ルピア。
夕食1:ミーゴレン(焼きそば)とよく分からない豆腐やシューマイや野菜(キャベツやゴーヤが入ってたような……)によくわからないあんをかけた物とインドネシアの紅茶。
夕食2:梅茶漬けと蛸のてんぷら。多分60,000ルピアくらい。
夕食1でオマケの料理を食べたので、夕食2は軽めに。焼きそばは相変わらず美味しかったです。ナシゴレン(焼き飯)、ミーゴレン(焼きそば)は日本人の口にも十分合うと思われます。その後の良く分からないチャイニーズフードは、何食べてるのか暗くてよく分からなかったです。あんも何のあんかよく分からなかったし。謎の食べ物でした。紅茶は普通の紅茶。ただしブラウンシュガーがかなり入っているので甘かったです。で、食べ終わった帰りに一緒に行ってたローカルの人にいくらくらいか聞いてみると、大体一皿100円くらいとのこと。その値段なら晩飯ずっとナシゴレンで良いわ、おいら。何度でも書くが、あれは美味い。
さて、今日は遅くまで働いたからもう2時だ。とっとと寝よう。ではではお休みなさいませ。
それはそうと、今日も仕事して飯食ってインターネットラジオ聞いて寝るだけです。
今日のお食事
朝飯:ホテルの朝食。和食。
昼食:ホテルの弁当。豚しょうが焼き定食。55,000ルピア。
夕食1:ミーゴレン(焼きそば)とよく分からない豆腐やシューマイや野菜(キャベツやゴーヤが入ってたような……)によくわからないあんをかけた物とインドネシアの紅茶。
夕食2:梅茶漬けと蛸のてんぷら。多分60,000ルピアくらい。
夕食1でオマケの料理を食べたので、夕食2は軽めに。焼きそばは相変わらず美味しかったです。ナシゴレン(焼き飯)、ミーゴレン(焼きそば)は日本人の口にも十分合うと思われます。その後の良く分からないチャイニーズフードは、何食べてるのか暗くてよく分からなかったです。あんも何のあんかよく分からなかったし。謎の食べ物でした。紅茶は普通の紅茶。ただしブラウンシュガーがかなり入っているので甘かったです。で、食べ終わった帰りに一緒に行ってたローカルの人にいくらくらいか聞いてみると、大体一皿100円くらいとのこと。その値段なら晩飯ずっとナシゴレンで良いわ、おいら。何度でも書くが、あれは美味い。
さて、今日は遅くまで働いたからもう2時だ。とっとと寝よう。ではではお休みなさいませ。