クラプトンのついでにフロイドも、っと調子こいてみた。
そしたら、クラプトンを紹介していた同じ評論家?たちが、
また出てきやがった。
なぬ??さっきのはクラプトンに詳しい人たちだったんじゃなくて、
この人らは、ロック全般を批評しているのか。
今回も、ピンクフロイドに詳しい人が解説をするってんじゃないのね。
安い作りの番組だこと、、、。
収穫は、ロジャー・ウォーターズが抜けた後の曲のさ . . . 本文を読む
昨日、クレジットカードの請求書に"フールー: 1007円"と書いてあるのを発見。
PCを調べたら、会員になっていた。
多分、精神安定剤と睡眠薬に酔っているときに入会してしまったのだろう。
これも縁だ。
しっかり利用して元を取らなきゃ。
とゆうわけで、クラプトンを見ました。
かなり駆け足でクラプトンの人生を辿っている。
父親がいないことや、息子をアクシデントで亡くしたことは初耳だっ . . . 本文を読む