ケベックリタイヤ日記

ケベックでリタイア暮らし。ながらえば憂しとみた世も今は忘れた。毎日悦びの種をみつけてぽりぽりかじりたい。

春めく

2020-04-25 09:53:29 | ニュース
散歩してると芽吹き始めた木々に小鳥が止まり囀っている。すれ違う人皆笑顔を交わし2メートル間隔をとる。今日の政府記者会見はこれからの方針を示唆するものでした。先ず、介護老人施設政策の失敗から教訓を得て、なんと民営化から公営化に戻る計画です。多くの死者を出した民間の施設が金儲けで杜撰な経営をしていたのが顕になり規則など見直しに入ります。建物、お部屋、庭など介護施設の環境作りに取り組みます。また以前からあった案、家で老人を介護する家族への金銭的援助、訪問看護なども視野に入れてます。

介護士のお給料が安く人が集まらないことは以前からわかっていたのですが、人手不足解消に時給およそ日本円で最低賃金2000円を提示し、即応募が始まりました。今必要なのはスペシャリストのお医者さんよりも、実地で老人の食事や排泄などの介護人。緊急を要する故、特別の資格なしでもOKです。事態はそれほど逼迫してます。医療崩壊を防ぐため万全を期したのですが盲点が老人施設でした。首相は一つの社会に二つの社会が存在してると言いました。一つはまるで放火され燃え盛る状態にある老人介護施設、もう一つはほぼ何事もないかのような市民生活と。ケベックに起きている老人介護施設でのクラスターは世界的なものであり、厚生大臣はいろいろな角度から、今、何が求められているかを分析し即対応してゆくとのことです。で、即刻、画面に介護施設で働く人求む、時給21、28ドルと表示されました。

首相はこれからケベックのルネッサンス(再生)が始まるという表現を使いました。首相どっかユーモアとハートあって情緒的なとこあります。厚生大臣は、まあニコリともしない厳しい顔つきですが、冷徹な分析する方で、老人を手厚く介護して当たり前という使命感感じます。

徐々に社会活動を再開すると言いました。社会はこれまでとは違ったものになるだろうとも。カナダ政府は大家さんが店舗の家賃を25パーセント減額する条件で残りの75パーセントを補助すると言いました。



さて、今日のランチはウインナシュニッツルなんちゃって。実は安い薄切りの牛肉をとんかつのように焼いただけ。好物が大根おろしなので油物にはいつも乗っけます。ラジオで、することないからキッチンに立ちっぱなしで、たまには解放されレストランで食事したいと話してました。私も義家族と一緒に月一度の朝食会が待ちどうしくなりました。








春燈

2020-04-24 08:17:55 | 俳句
  のら猫の母恋しいと春あかり

週一度の俳句番組は欠かさず見てるけど俳句詠まなくなりました。でも、今回の放送でまたボチボチ句作しようと思いました。はじめての句会入門の説明で、参加したいけどほとんどの人がおそれ多い、敷居が高いと感じるそうで、そんなことはないと言う説明でした。私も、ずっと俳句番組を見ながら、先生方の言葉への厳しさ、感覚の鋭さに凄いなー怖いなーとすくんでました。参加でもしたらめったギリされるんではないかと。ところが句会でそんなことなくて、まづ第一に選ばれた俳句についてのみの批評で、例えば最初から下手で選ばれない句は取り上げられないとか。これっていいですよね。演奏批評でも、すでに選ばれたトップ10にさらに批評をえられることは厳しくても名誉でもありますよね。

今週の季語は春燈(春灯、春あかりとも)でした。自称フーテンの野良猫たる私、何故か老人介護施設に入ってる母に急に会いたくなり泣きたくなりました。去年会いに行って、どんな場所かも見て、スタッフの方々にもお会いして安心しましたが、最後の日、手を振った姿が思い浮かびます。それで一句浮かびました。

コロナヴァカンスもそろそろ終わりに近づき、来月から徐々にお店が開きます。学校も感染のない地域から開校予定ですが未定です。今日、コロナウイルスの性格について、ロックダウン解除に向けお医者様がとても分かりやすく説明しました。

ウイルスは感染したくて人間を探しまわるんだそうです。だからロックダウンで人がいないと感染できなくて消えるんだそうです。鬼が人を食べたくても厳しいロックダウンで入れず飢死するみたいなもんでしょうか。また、子供や若い人はウイルス抗体ができ感染パワーダウン。特にこどもの肺は成長途上にありウイルス感染が少なく回復も早く、それゆえ政府は学校再開を考えてます。問題は子供が持ち込んだウイルスが家族に感染しないかという不安です。

老人介護施設での離職者が後をたたづ、ついにカナダ軍隊医療班が派遣されました。さすが戦地での救助活動を行うスペシャリスト、お医者様が規律正しく実践効果が優れ素晴らしいと話してました。首相は老人介護のための医療班ではないのでいつまでもあてにするなと言うようなこと言いました。(内心、今が戦争状態なんだよとツッコむ)。多数の死者を出した原因はコロナウイルスのみではなく、多くは脱水症状と食事を取れなかったことだと分かりました。つまり、一口一口づつ食べ物を食べさせ、お匙一杯づつお水を飲ませる看護師が圧倒的に足りない。そうこうしている内に口を開ける気力を失い衰弱し亡くなられた方が多いそうです。

コロナ討論で、誰が悪いのかと犯人探しではなく、これまでの老人介護施設政策の失敗だった、これからますます加速する老人社会にどう対応するかが政府の課題と言いました。少子高齢化で税収入は厳しくなるばかりです。



今日のランチは、無水で焼いた野菜とナンプラーとレモンで味付けした鶏肉を乗っけたクスクス。おやつは夫の好物のレーズンと押し麦のクッキー。4、5日持つはずが隠しておかないとあっという間になくなります。以前は捨ててた不味くなった残り物のコーヒーに豆乳を加えコーヒー牛乳味に。先々のこと考えて食品ロス激減です。



散歩はきちんと3回、午後3時は1時間ハーハーしながら歩きましたが爽快。できればレストランオープンして欲しい。少しでも働いてお金貯めて母に会いに行きたい。そう思えば、即働けるよう体力付けようと思います。といってもレストランの50パーセントは廃業かもと言われてます。どうなることやら。

寒い

2020-04-23 08:22:38 | ハンドメイド
日課の散歩は決まった時間に3回。
 
8時:強風で寒く15分で引き返す。
15時:強風で寒く15分で引き返す。
19時:底冷えがし億劫になり中止。

コロナヴァカンスまでほぼ毎日泳ぎ散歩していたのががくんと運動量が減り、顔の輪郭も体全体もブヨっとぼやけました。体重は二人とも夕食をうんと軽くし6時以降は食べないようにし1KG増加に止まってます、が、油断大敵。食べたい欲求との戦い。

ニュースを見るのが辛くなりました。老人介護施設のクラスターに首相はなす術なく弱気。死者の82パーセントは老人介護施設の入居者。日本と同じく都会に集中。モントリオール及びその近辺。日本も老人社会なので介護施設のロックダウンは急を要すると思います。私がボランテイアをしている州立の介護施設はまだ一人も感染者出してませんが30人もの死者を出した施設の映像が流れました。多分おむつを取り替えられる事なく喉の渇きを癒されることもなく亡くなられたと思います。

農業従事者募集にコロナで休講中の学生の応募が多く経営者は胸をなで下ろし、州民の食を支えるのが私たちの仕事、頑張りますと元気いっぱい。片や先が見えずデプレッションする学生も増えてます。

今日、ほぼ2ヶ月かかった襟飾り編み出来上がりました。モデルの2倍の大きさ。ショールにもマフラーにも使えます。面白いほど間違って「一回でパーフェクトにできたら先生いらねーよなー」とかぶつくさ言いながら最後までなんとか漕ぎ着けました。ちょっと気が散ったり油断すると間違うんです。スルッと棒針が抜けたり、一編み、かけ間違えると滅茶滅茶。何度も気を取り直しては編み、また間違え、また気を取り直しと、最後は間違う面白さの境地。今回しみじみと肝に銘じたのは:

自分の目と頭を信じるな、編み図を信じろ。編み図が正しいんでてめーの頭じゃねー。繰り返しパターンが頭に入ったつもりでルンルン編んでたら間違ってたこと何回もありました。

さて、今日のランチ、山崎寿人さんの本から教えていただき作ったアホエンオイルを使い、昨日の料理番組で教わった海苔をスパゲテイーに混ぜるをヒントに野菜たっぷり和風スパゲテイー作りました。
野菜は玉ねぎ、ズッキーニ、セロリ、ほうれん草とカラーピーマン。味付けは醤油とバター、一枚だけベーコン小さく切って味付けにしました。おやつは昨日のリンゴドーナツで写真なし。日本の料理人の皆さんから応援されてる気がします。お料理って面白いんだよ、作ってれば好きになるよと。実は私あんまり食に興味なくて好きな座右の銘は「今日何を食べるかではなく、毎日同じものを美味しく食べること』こんなぐーたらに限って食べるの大好き人間が伴侶になるんですよね。それこそ極端は引き合うみたいな。でも、美味しいと言われると嬉しいです。




食材遊び

2020-04-22 11:13:59 | 食べる
緊急事態宣言下、お料理番組で包丁を使わない簡単節約レシピが紹介されました。日本の料理人の方達がどなたもユーモアがあり創造性に富み、いつも思いがけないアイデアに目から鱗、おまけに笑わせていただいてます。冷凍フライドポテトをじゃがいもと同等に煮物に使うなんてそんな発想思いつきませんでした。じゃがいもの皮を剥いたり切ったりする必要なし、即使えます、納得。そしてどの方もお料理は手間暇かかり難しいと思っちゃいけない、簡単で楽しめる世界だから大いに食材と遊んでくださいと言うんですね。今日教わったいくつかのメニューから応用して早速明日にでも一つ試してみます。

ランチは冷凍しておいた残り物のご飯でおかゆ、焼き鳥、何故か卵焼きが食べたくて大根おろしを添えて、キューリとエビの酢の物。おやつは鮮度が落ちたリンゴを荒くすりおろして入れたドーナツ。これがふんわりして軽くリンゴから出る甘みでお砂糖なしでも美味しいです。



毎年、今頃になるとメキシコから農場で働く出稼ぎ労働者の受け入れが始まるのですがコロナで困り果ててます。政府は失業者にケベックの農業を助けて欲しい、最低賃金なのは承知しているのでお給料プラス週1万円の支援金を出すと言いました。しかし、大学生にさえ月20万円近く4ヶ月も支援するので働く気があると思えない。知り合いで、ご主人が地方紙営業マン、奥様はお惣菜やさんで働いてたのが二人とも首。無収入中二人合わせて月40万近く、4ヶ月間支払われます。このご夫婦も農場で働くと思えない。もしかしてコロナヴァカンス気分かも。もう6週間になるロックダウン、それでもどこかのんびりしてるのはこの補償のせい。どっからお金が出てくるのよと思う反面、国というのはいざという時のためにこうして国民の暮らしを守るのが一番の仕事だと思ったりします。お国のために命を捧げるのではなくて。家の近くが州政府直轄の酒屋さんなのですが人が並んでました。大手スーパーの経営者が食料に困った人にと3億の寄付しました。ベーコンやハムを作ってる経営者も1億寄付しました。私ができることって健康管理し病院にかからないようにする事ぐらい。国の医療費負担にならないように。夫は血糖値、血圧も平常で、毎日3度の散歩を心がけてます。食事と運動療法で1年かかりました。元に戻らないよう心しないと。



慣れ

2020-04-21 10:35:49 | 暮す
慣れとは恐ろしいもので、今日も老人介護施設で死者が出ても無感覚になってきてる。政府の記者会見も聞き流すようになった。首相の呼びかけに応じて感染者の少ない地域から医師、看護婦、看護師さんを含む医療団がクラスター発生の施設応援にやってきた。モントリオール大学病院で看護婦として働く義弟のお嫁さんが喉が痛いというので即刻自宅待機を命じられウイルス検査を受け陰性と出て職場に戻った。仮眠をはさんで16時間労働の日もある。

日に日に春めき、お散歩する人が増え、すれ違う時でもきちんと2メートル間隔を自然にとってる。みなさん、にこやかに笑顔をかわしてる。お隣のお隣さんは老夫婦のお住まいだと思っていたけど、二人の子供さんがお家から出てきて不思議に思ったら去年の12月に引っ越してきたばかり。ケベックではほとんど見られない3世代家族、お母さんと、おばあちゃんにもお会いできて2メートル離れて挨拶しました。子供がいるって、それだけであたりの雰囲気が俄然明るくなりますね。右隣のおうちは売りに出されたまま買い手が付いてません。若い家族が引越ししてきたら嬉しいなーと思ってます。

ランチは久々のカレー。市販のカレールーを切らしてるので、野菜と鶏肉、ニンニクに生姜、あれこれのスパイスを3時間煮込んで作りました。これからモントリオールまで行ってハウスバーモンドカレー買わなくてすみます。考えれば、お蕎麦もラーメンもパスタも自分家で作れるんですよね。だんだん自家製にしてゆきます。

おやつは豆乳で作ったブランマンジェ、果物のピュレをかければ洋風に、きな粉と黒蜜をかければ和風にと、これも超簡単なおやつ。



異常事態も長引けば日常に、夢遊病者になったことないけど夢遊状態で暮らしてるような感覚がする。寝不足のせいかな。ぐっすり眠りすっきり目覚める日が来て欲しい。