キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

オイル交換

2007-06-07 21:13:26 | 雑談
都合が合わなかったというのは仮の理由で本当は見事に忘れて200キロほど交換時期からオーバーしての交換です。今回は以前述べた通り激安オイルです。オイルはグレード関係なしに、こまめに交換した方が良い、と言われますが良いオイルをこまめに交換すればもっといいんじゃないかと思うのは私だけではないと思います。が、そんな事をしていれば金が続きません。どうせ1ヶ月で交換なんだからこの言葉の通り安いオイルの交換です。

交換前までは化学合成オイルを使用していたのですが、今回は安いので鉱物オイルです。走った感想としては全然違います。安いオイルは安いなりの立ち上がり感覚です。スムーズじゃないんですよ…交換直後だというのに…。むむむ。まぁ良いオイルも交換時期が近くなるとこんなものなので別に気にしませんがね。オイル添加剤混ぜようかと思いましたが1ヶ月でサヨウナラなのでパスです。エレメントは次回で交換です。ついでにエンジン内部洗浄でもやってもらおうかと思ったのですが…………

「クーラントとパワステフルードの交換しないといけませんよ」みたいな事を言われました。普通に考えると購入してからそんなもの交換していませんし、ショップに1年以上滞在していたことを考えるといつ交換宣告されてもおかしくはないのです。交換料金を考えると……………エンジンブラッシングなんて出来るかい(汗)財布の中身を空にするくらい奮発すればできるんですが…1発で空になるのは厳しいです。バイトしていないですし。夏だ夏。夏バイトしてなんとかしましょう。

クーラントとパワステフルードもさることながら、ミッションオイルとLSDオイルも交換しないとまた何か言われそうです(汗)最近バックにギアが入りづらくなっているのでミッションオイルの交換を考えないといけませんね…。購入当初は問題なかったのですが…6千㎞も走れば交換時期です。

オイル交換だけだというのに点検してくれてオートバックスのメカニックさんに感謝。やはりプロですねぇ。とりあえずメカニックさんが指摘するクーラントとパワステフルードはできるだけ早急に交換します。

学生ばんざい

2007-06-07 07:16:52 | 雑談
大学に行って楽しく遊んでダラダラして過ごしていると学生ってやっぱり1番楽なんだなという事を実感しました。大人の方々が学生に戻りたいという理由が痛い程分かります。これは高校より大学のほうがフリーですからより強く感じられるのかもしれません。

今週の月曜日と火曜日あたりはとても暑かったです。車に乗っている時や学校にいるときこう思いました。「ああ、社会に出れば今日仕事なんだな…」と。だからこの間まで高校生だった子が仕事するとダメージでかいと言われるんですね。ギャップが強いから…。なるほど。

よし、今日も学生頑張ろう。