今日はこれといったネタが無いので火曜日に起こった事をお話しします。
※注意
道徳的にどうなんだ?道路交通法はどうなんだ?という質問・意見・文句は無しです(笑)
それは火曜日の昼。私は友人の家でお昼ご飯を食べていました。午後の1発目の授業は英語で、実にやる気が起きなかったので授業をサボって私は帰ることにしました。
いつもより80分くらい早めの帰宅とあって私は上機嫌な感じでジャスミンと一緒に走りを楽しみながら帰っていました。しかし、のどかに走っていた私にイライラが舞い込んできたのです。
場所は津軽自動車道の入口付近でした。浪岡ICがあるほうです。華麗に右折をしてナイスな加速を楽しんでさっさと帰ろうと思っていたのですが、すぐ前方にやたらとノロイ軽自動車(60キロ前後)がいやがったのです。多分スズキのワゴンR系統の車です。ただノロイだけなら問題はありません。そもそも津軽自動車道は法定速度が60キロなんですからね。
しかし前の車、どうも若いカップルで乗っているらしく、車内でやたらとイチャイチャしていました。それでいてノロイ、しかも車の動きは不安定でぶつかるんじゃないかと思えるくらい路肩に行ったり来たり。なんだこいつら…いっそのことぶつかればいいのに…と何回か思いました(笑)
そんな中私の後ろには大型トラックがいて、さらにその後ろに5~6台ついてジャスミンとトラック2台でその軽を煽ったんですがあざ笑うかのように車内で2人はいちゃついています。
こりゃあ奴らを追い抜かないと私の気が晴れません(笑)津軽自動車道での追い越しは不可能なので一般道路での追い越しと決めました。たとえ自分の行こうとしている道でなくても追い越そうかと思いました。まぁ同じ道路だったんですけどね。
前のカップル車は一般道路でも遅く、法定速度50のところを40で走りやがりました。当然私の後ろには大型トラックをはじめ5~6台が詰まっています。多分みんなイライラしていた事でしょう。
結局ブチ抜きました。華麗に抜いていきました。すると後を追うように大型トラックも追い抜き、結局6台くらいにそのカップル車は抜かれていましたね。ちなみにその道路は真ん中に赤いラインが引いてあって「追い抜きの為の右側走行禁止」という状態なので…………まぁイライラしているときは皆おかまい無しなんですね(笑)
その後ガソリンスタンドで給油。燃費は12.8、あのときの追い越しがなかったら13キロいっていたのかな…と思いつつ水抜き剤を入れて帰ってきました。安全に運転するためには自分がイライラしないのは当然ですが、他車にイライラさせる運転もしていはいけない…という事ですねぇ…。
走行中のイチャイチャは大変危険です。
ちなみに「追い越し禁止」と「追い抜きの為の右側走行禁止」は別物なので教習生はしっかり覚えておきましょう。試験によく出ますよん。
※注意
道徳的にどうなんだ?道路交通法はどうなんだ?という質問・意見・文句は無しです(笑)
それは火曜日の昼。私は友人の家でお昼ご飯を食べていました。午後の1発目の授業は英語で、実にやる気が起きなかったので授業をサボって私は帰ることにしました。
いつもより80分くらい早めの帰宅とあって私は上機嫌な感じでジャスミンと一緒に走りを楽しみながら帰っていました。しかし、のどかに走っていた私にイライラが舞い込んできたのです。
場所は津軽自動車道の入口付近でした。浪岡ICがあるほうです。華麗に右折をしてナイスな加速を楽しんでさっさと帰ろうと思っていたのですが、すぐ前方にやたらとノロイ軽自動車(60キロ前後)がいやがったのです。多分スズキのワゴンR系統の車です。ただノロイだけなら問題はありません。そもそも津軽自動車道は法定速度が60キロなんですからね。
しかし前の車、どうも若いカップルで乗っているらしく、車内でやたらとイチャイチャしていました。それでいてノロイ、しかも車の動きは不安定でぶつかるんじゃないかと思えるくらい路肩に行ったり来たり。なんだこいつら…いっそのことぶつかればいいのに…と何回か思いました(笑)
そんな中私の後ろには大型トラックがいて、さらにその後ろに5~6台ついてジャスミンとトラック2台でその軽を煽ったんですがあざ笑うかのように車内で2人はいちゃついています。
こりゃあ奴らを追い抜かないと私の気が晴れません(笑)津軽自動車道での追い越しは不可能なので一般道路での追い越しと決めました。たとえ自分の行こうとしている道でなくても追い越そうかと思いました。まぁ同じ道路だったんですけどね。
前のカップル車は一般道路でも遅く、法定速度50のところを40で走りやがりました。当然私の後ろには大型トラックをはじめ5~6台が詰まっています。多分みんなイライラしていた事でしょう。
結局ブチ抜きました。華麗に抜いていきました。すると後を追うように大型トラックも追い抜き、結局6台くらいにそのカップル車は抜かれていましたね。ちなみにその道路は真ん中に赤いラインが引いてあって「追い抜きの為の右側走行禁止」という状態なので…………まぁイライラしているときは皆おかまい無しなんですね(笑)
その後ガソリンスタンドで給油。燃費は12.8、あのときの追い越しがなかったら13キロいっていたのかな…と思いつつ水抜き剤を入れて帰ってきました。安全に運転するためには自分がイライラしないのは当然ですが、他車にイライラさせる運転もしていはいけない…という事ですねぇ…。
走行中のイチャイチャは大変危険です。
ちなみに「追い越し禁止」と「追い抜きの為の右側走行禁止」は別物なので教習生はしっかり覚えておきましょう。試験によく出ますよん。