キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

ワイヤレス化計画、予算会議

2012-03-18 22:06:44 | 雑談


こんばんわ。前に書きましたパソコン回りのワイヤレス化計画。そろそろお給料をいただきますから合計どのくらいお金が必要なのか計算します。私はこういうのは実際に目で見て買いたいので、ネットで買うという事はしません。ヤマダ電器かケーズ電器で買います。

必要なものは、マウス、キーボード、ヘッドホン、イヤホン付きマイクの4つ。スピーカーやUSBもワイヤレスあるみたいですが、それは別にいいです。せっかく3.0対応のやつあるんだし。スピーカーは邪魔にならないし。目的は邪魔な線の排除ですから。計画という計画でも無い気がしますが、なんか名前付けると格好いい。

マウスとキーボードはヤマダ電器でセット価格3480円のやつを見たような気がします。レシーバー1個を挿すだけで2つすぐ使えるラクなやつ。安いしラクだしこれにしようかなと思う反面、せっかくだから高いキーボードでも買ってやろうかなと思ったり。悩みどころである。

セットで買うか、マウスもいいやつ買うかで悩みますので、とりあえずキーボードとマウス2つで7000円。ヘッドホンやマイクは後回しでいいですから、とにかくキーボードとマウスは最優先で買いに行きます。最高1万円まで出す。

次。ヘッドホン。これは1万円くらいなら音質が悪いらしいです。3万くらい出さなければいけない。となると、ぶっちゃけ高すぎる。却下。

現在使用しているのはランエアさんに勧められたビクターのHP-RX700というもの。つけ心地も良く、音質もなかなか良いスグレモノ。コードも長いのに(長すぎて邪魔になっているのですが)ヤマダ電器で5000円でおつりが来ます。おすすめ。

ラスト。スカイプ用のイヤホン付きマイク。これは4000円もあれば十分なやつが買えるようです。普通にパソコンの前に座ってスカイプやる分には問題ないんですが、ゲームをやる時に若干面倒なので。骨伝導の良いやつなら1万近くしますが、それはいらない。

ってな感じで合計は1万1000円から1万4000円。ん?このくらいなら1発で買えちゃうじゃないの。給料が水曜日にはいるので、明日か明後日買いに行こうかな(笑)給料入ってからじゃないというフェイント。そんなにキツキツな生活はしていませんので。

ヘッドホンはやらないという事になりましたので、その分を新しいモニターに回そうと思います。予算は2万くらいで。モニターはまだいいです。そのうち。


それじゃあまた明日。ごきげんよう。