キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

ワイヤレスキーボード!

2012-03-20 21:10:29 | 雑談
買って来ました。マウスとキーボードセット3480円もありましたが、比べて眺めていると高いのが欲しくなって来ました。予算はセットで7000円、もうキーボードだけで予算オーバーです。追加予算の3000円と惜しむこと無く投入です。

せっかくだから高いものを。1万円くらいのやつもあったんですが、さすがにキーボードにそこまで金をつぎ込んでいいものか、いや別にいいけど。そんでもう一つは7980円のソーラーキーボードですよ。値段の差は約2000円。こっちの方が安い。そしてソーラーですよソーラー。

箱の後ろを見ると部屋の電器だけでも十分。窓際に置いていると色が変わるのが怖いので何とも嬉しい機能。決定。マウスはセットじゃないので別に購入。これはセール品980円(通常価格3480円)。単3電池なのでエネループも購入。まぁ全部買っても1万円はかかりませんでした。

部屋に戻って起動。専用アプリをインストールすれば充電状況と、バッテリー残量がすぐ分かるという楽しい機能満載です。これは楽しい!楽しいわ!何が楽しいのか。

それでいつもは散らかっている机を整理。ワイヤレス環境を目でフルに楽しむために徹底的に整理。スピーカーの位置も微調整してより良い音が聞けると。いやぁ素晴らしい。机の上はもうキーボードとマウスの為だけの空間になりました。

じゃあパソコンを操作するのに何か変わったのかと。いや何も変わっていません。むしろ不要な電池がかかったり、長年使用して馴染んだキーボードが無くなったというだけです。まぁ趣味の世界ですねこれ。

マウスの電池も1年間持つらしく、電池交換があまりいらないと。しかしそこにすらエネループを投入する徹底ぶり。ゴミ出ないし買いに行かなくていいし。意外と電池って高い。いずれ元はとれるだろう。

去年の大震災。店から一瞬にして電池が消えました。電気が復旧してもしばらく電池はなく、これだったら充電できる電池をたくさん持っていても損は無いかと。この1年でエネループかなり買いました(笑)

単3が10本(うち2本エボルタ)。単4が4本。全部引っ張り出してくればいつ停電しても大丈夫です(笑)ステマじゃないですけど、充電できる電池は役に立ってくれるでしょう。


それではごきげんよう。


訂正

2012-03-20 19:01:55 | 小ネタ
昨日告知しましたキラーユ会(ブログのね)ですが、酔いつぶれた私が完全に曜日を間違えたようです。昨日の酔っ払った私はもう別人と言えるでしょう。

キラーユ会は毎週水曜日、明日です。ごめんなさい。