キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

お小遣いノートSeason2 まとめ

2013-03-24 22:00:00 | 雑談
お小遣いノートSeason 2-27

繰越金1431円+1000円=2431

本日の出費 440円

2431円-440円=1991円


よーしSeason2はプラスでフィニッシュ!!それではSeason2のまとめ!



 1  1000円(PERFECT)
 2  1790円
 3  2790円(PERFECT)
 4  3350円
 5  4350円(PERFECT)
 6 -3650円
 7 -2650円(PERFECT)
 8 -1862円
 9 - 862円(PERFECT)
10   138円(PERFECT)
11  1138円(PERFECT)
12   538円
13  1538円(PERFECT)
14  2391円(PERFECT)
15  2693円
16  1171円
17  1471円
18  2471円(PERFECT)
19  3471円(PERFECT)
20  3901円
21  4901円(PERFECT)
22  4161円
23  4721円
24  5721円(PERFECT)
25   431円
26  1431円(PERFECT)
27  1991円


27回中、PERFECTは14回。半分以上は0円生活をしていたという事ですか(笑)やっぱりその分飲んで消費してましたねぇ。まぁ楽しい夜を過ごしたので問題無しです。借金生活に突入したのは1回だけ。それも最短である4回でカバーしたのでOKです。素晴らしい。


通算記録

Season1 -14737円
Season2 -12746円



Season1の大きい借金はまだまだ返済期間が必要です(笑)



Season2ではプラスでフィニッシュできたので結構貯金出来ました。フェデラルからワンランク上げてディレッツァあたりを狙おうかな…しかしあの値段は魅力的だ…(笑)とかいらない事を考えてます。車屋からいまだ連絡が来ないんですけど、いつになったらタイヤの値段分かるのよ。もう4月になっちまうぜー。

リアル世界に飛び出し始めた仮想アイドル 人気の理由は

2013-03-24 19:30:00 | 雑談
新人アイドルをスターに育てるゲーム「アイドルマスター」(バンダイナムコゲームス)が人気だ。「アイマス」の愛称で親しまれ、原作の誕生から8年目を迎えるが、アニメやソーシャルゲーム、声優によるステージイベントなど多方面に展開され、各キャラクターが出したシングルがオリコン週間ランキングで5作品同時トップ10入りを2度果たしたり、テレビアニメのアルバムシリーズが12年のレコード大賞の企画賞を獲得するなど、今や現実のアイドルばりの活躍をみせ始めている。バーチャルから現実世界に飛び出したようなアイマスだが、現実のアイドルとは違うファンのために“守るべき一線”があるという。生みの親の坂上陽三プロデューサーに聞いた。(毎日新聞デジタル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00200014-mantan-ent.view-000


おっと。Yahoo!に乗るレベルまで流行っているようですね(笑)プロデューサーとしてこれはブログに取り上げる以外の選択肢はありません。

今年で8周年を迎えるアイドルマスター、前にも取り上げましたが最初はアーケードゲームでした。今のグラフィックと比較すると随分アレなんですが、技術の進化って事ですね(笑)そんな細かい事は気にするな!

ちょうど07年あたりにXBOXに発売されてニコニコ動画の黎明期を支えていたので私もチラチラ見てました。その当時はこんなゲーム絶対やらんなぁ…と思ってました。弟もPSPで発売されたやつとかやっていましたけど私は興味もなかったのでスルーしてました。

が、11年の夏。ついにアニメ化。弟が録画してたのでチラチラ見てたら「あれ?これよくね!?」となり12年夏、ついにアイドルマスター2を購入(笑)ついでにモバゲーのアイドルマスターも開始。この半年くらいで結構プロデューサーになってしまったというわけです。

なお、途中変なロボットアニメにもなりましたが、それは黒歴史になり無かったことになりました。してください。アイマスじゃなくて単体のロボットアニメであれば面白いとの声ですが、どうしても変なキャラクターになり声も変わり(むしろ豪華かも)とにかくトータルで黒歴史なのです。

秋くらいからゲームはほとんどやらなくなってたんですが、最近になって再開。あぁやっぱりこれ面白いなぁと私の中で再ブレイク中です。とはいえ攻略法は大体決まっているのでゲーム自体はほぼ作業ゲーになっているんですが、ステージフォーユーというモードがありまして、これがナイス。

これはフリーでユニットを組んで歌うのをただ見てるだけなんですが非常に面白い(笑)この曲はこのユニットで…この子がセンターならサイドはこの子で…曲はこれで…と最高の演出を考えるキモいプロデューサーって感じになってきます(笑)

そして主人公・天海春香がアニメ史上最高のヒロインになぜか選ばれてますます勢いを増してます。声優によるコンサートの会場規模も大きくなって始めのどこぞの会議室から今では横浜アリーナで行うまでになっています。プロデューサーの団結力によるコールは王国民(※)にも匹敵するレベルとまで言われております。

ではまだ一般認知度はマイナーなので明日は各キャラクターの紹介でもしようと思います。




オマケ注釈

「王国民」

※声優・田村ゆかりの熱狂的ファン。ゆかり王国の民である。その世界一に近い(かもしれない)団結力は軍事規模と言われコンサートではコール、振り付け、合いの手を完璧なレベルで仕上げてくる凄い人たち。ここ最近のアイドルの団結力でかなり凄いと言われているのはももいろクローバーZのモノノフさん達ではあるが、王国民に比べると引けを取ると言わざるを得ない。王国民はもはや特殊な訓練を受けたプロの客なのです。

入国審査として王国民になるにはこのくらいは出来ないといけないらしい。



そして「世界一可愛いよ!」ってなる。





なおキラークイーンは王国民ではない。

高校野球シュミレーション4 その8

2013-03-24 19:00:00 | PCゲーム
甲子園3年連続出場を狙う決勝戦。



相手は強豪、青森山田。



山田戦は厳しい戦いが多い。今回も見事勝利を決め甲子園出場。(3年連続4回目)




まぁ…今年は初戦敗退です。まだまだ全国的強豪にはなれないか…。




もうその垂れ幕しまっておいてくれ。




秋の大会でも県大会ベスト8。ちょっと低迷し始めたかな…(汗)


東北大会出場を逃し、また新しく迎えた春…




部費多いな。2000万円あれば寮を立てられ、練習時間が延びるのでしばしお金を貯めます。機材は大分揃えたし。



さて、去年逃した甲子園へ向けまた夏が始まった…ッ!!






2年連続の青森山田戦。サヨナラ負けでリベンジ食らいました。継投策失敗した…監督の責任である。すまぬ…

事前研修2日目

2013-03-23 22:46:25 | 雑談


うぇーい(笑)

ごきげんよう。事前研修3日のうち2日が終了致しました。初日は午前中3時間というショートな研修でしたが2日目と3日目は9時から17時と1日研修です。いつもデスクワークな私が立ちっぱなしの販売員になるので研修しているんですが、知らない事ばかりで覚えなければいかん事で大変です(汗)

思い出してみれば去年の4月も覚える事ばっかりで大変だった気がします(笑)まぁ大体最初はそんな感じですよね。ただ会計するだけのレジはスローでぎこちないですが何とか何とかやってます。パソコンと似たようなもんだろ、って友人らに言われましたが、確かにそんな感じはします。お金が絡むか絡まないか…でしょうか。まず使い方知らねぇwww

2日目ともなると脚が順応してきたのか立ちっぱなしでも初日ほど大変ではありませんでした。こうして脚が鍛えられていくわけですね…。腰痛との戦いになりそうです(汗)

あと研修は28日の木曜日を残すだけ。そして4日後にはついに転勤。おおう…びびるぜ。



---------------------------------------------------

お小遣いノートSeason 2-26

繰越金431円+1000円=1431円

本日の出費 0円



繰越金1431円



ラスト1日…!

高校野球シュミレーション4 その7

2013-03-23 19:00:00 | PCゲーム


甲子園初勝利は圧勝。これ現実なら歴史的初勝利です。残念ながらこれは当分ないと思われる…(汗)いいんだゲームだから。



んで2回戦、惜しくも敗退。あと1点が出なかった…。




優勝は我らに勝利した千葉経大付属。卓球もとても強いらしい。





秋の大会は県大会決勝で敗退。まぁいつも勝つというわけにはさすがにいかない。



東北大会は2年連続ベスト4。これじゃあ春の甲子園に行けないな。


すると…



!?



ついに我が校から初のプロ野球選手が!彼は2年生の時からエースとして頑張っていた猪俣君じゃないか!めでたい!



キラークイーン監督の手腕が評価され、教員の立場を捨ててフリーの監督へ。



今まで年間50万支給される部費がなんと400万に。金あるなぁおい(笑)




2020年は3年生チーム。



3年連続甲子園を狙うキラークイーン監督、32歳。

高校野球シュミレーション4 その6

2013-03-22 19:00:00 | PCゲーム


甲子園から帰ってきてしばらく、今度は秋の大会です。秋の大会でも地区優勝を決め東北大会へ。



決勝はついにリベンジした光星学院。ようやく勝てたぜ…。



いやぁ強くなった。よく県外からも練習試合の申し込みが来るようにもなりました。



東北大会はベスト4。東北大会でもそこそこ戦えるぜ!


そしてまた4月。新一年生の加入が楽しみです。



スタメン9人のうち、3年生3人、2年生5人、1年生1人。



能力もBランクに位置づけされるくらい成長してます。素晴らしい。


地区大会 決勝!強いぜ…!






27-6!圧勝!!(笑)

2年連続の甲子園出場です。2年連続3回目!(ゲーム内では2年連続2回目)




監督としての能力も上がって来ましたねぇ。

通算成績119勝33敗。勝率.782



さ、甲子園初勝利へ!

高校野球シュミレーション4 その5

2013-03-21 19:00:00 | PCゲーム


戦力が整っていた3年生が引退し、秋の大会。後輩たちに何か残せたでしょうか。



って言ってると秋の大会でまたしても光星学院。リベンジチャンス!



なんとまぁ…4-5で実に惜しい…。木造も光星にどっこいどっこいの勝負が出来るようになってきましたよ…(しみじみ)。



新学期がスタート。今年の1年生もいい選手が集まってきました。



おかげでスタメンの3年生は高橋君のみ。結構万能で重宝してます。うちのリードオフマンです。





県大会2回戦、強豪・青森山田から大金星を上げます。


そして決勝。青森北。光星はどこだ…。










祝!甲子園出場!!!!(36年ぶり2度目)やったぜ!

いいか徳光アナ!「もくぞう高校」じゃなくて「きづくり高校」だからな!!


※なお、1982年の甲子園では木造高校はあわや完全試合、最後の27人目のバッターにデッドボール。結果ノーヒットノーランで負けちゃいました。卒業アルバムにも甲子園出場と写真と共にでかでかとありますが、結果は書いてないんだぜwwwwそして徳光アナから「もくぞうこうこう」と間違えられたそうだ。校舎は鉄筋コンクリート。





ナイス垂れ幕。



なお1回戦で接戦の末、敗退。


ん~甲子園初勝利はお預けだぜ…。

事前研修へ行く

2013-03-21 18:00:00 | 雑談
ごきげんよう。キラークイーンは4月から転勤になりまして、その為の事前研修に行ってきました。現在の職場からは徒歩5分の距離ですが業務内容は丸っきり違います。初めてのレジにビビる私(笑)おぉついに俺もレジの前に立つ時が…(笑)いつもはパソコンと仕事しているんですが、やっぱ慣れたパソコン作業の方が私には合ってるかなーと思う反面、お店に立つのも悪くないかも。パソコン作業だと時間経過がスローなもんで。

まぁ今まで裏方の事務みたいなモンでしたが、4月からは現場へって感じが最も適した言葉だと思います。

事前研修は今日をいれて3日。今日は午前中のみの研修だったので午後からはいつもの職場に戻りいつもの業務。明日と来週1日は1日いっぱいの研修。今日は木曜日で卓球の日なんですが、ちょっくらやらなきゃいけない事が発生したので今日はお休み。

3時間の研修でしたが慣れない事ばかりなので疲れますねぇ…(笑)現場の人たちは皆さんフレンドリーな感じでよかったです。4月から楽しく仕事出来ると思います。最も大事な人間関係は早めに良好に作っておかないと(笑)あー疲れた疲れたwwww全てが初めてなんで随分と神経使いました。

その分午後の仕事は慣れたもんでホイホイと(笑)パソコンの他に、どんな問い合わせの電話でもカモンカモン(笑)ばっちり答えてやっぜ(笑)まぁでもちょうど飽きてたところだし、マンネリを防ぐいいタイミングだったかもしれませんね。あとは早く仕事を覚えないとなぁ。懸念材料は私が腰痛持ちである事。立ちっぱなしの仕事はちょいと慣れるまで時間かかりそう。脚の筋肉つくんじゃね?(笑)

駐車場は自分で確保しなきゃあならないのだが、その辺は作戦会議して上手い事なりそうです。



-------------------------------------------------

お小遣いノートSeason 2-24


繰越金4721円+1000円=5721円

本日の出費 0円



繰越金5721円



Season2も残り3日。大きなプラス狙わなくていいかな。

飲みに行こうかな(笑)