9月最後の日曜日 京丹波へ栗を買いに。


大粒で つやつやの栗です。



丹波マーケス → 瑞穂の里・さらびき → 和(なごみ)
と道の駅の野菜市をはしごしました。
と道の駅の野菜市をはしごしました。

ゆで栗

甘味も ほくほく感も しっとり感も 二重丸。

くりごはん 炊飯器で仕掛けます。

ほっくり炊けました。


丹波黒の枝豆もゲット。

実が大きくて ぷりっとしてこくがあります。


他にもいっぱい買いました。
たて長のかぼちゃに丸おくら。
たて長のかぼちゃに丸おくら。
丸おくらはやわらかくて 生でもOK。


朝どり野菜市をめぐるのはほんまに楽しい。

おまけ。去年リニューアルの羽田。第二ターミナル ふきぬけの写真。


夜の展望デッキ。


どこまでも羽田でひっぱりマス。(笑)






さてさて ずいぶん秋めいて過ごしやすくなりました。
んが、足腰が冷えてつらい季節がやってきます。
風邪などひかれませぬよう。。。 それでは また~。
んが、足腰が冷えてつらい季節がやってきます。
風邪などひかれませぬよう。。。 それでは また~。
