
フェルメールからのラブレター展 京都市美術館へ行ってまいりました。

ダーリンまめおくんはおでかけゆえ 今日はワタシはおひとり様デス。



アートおんちのワタシですが わからないなりに
優しい絵、光と影の使い方、修復された青色


なんとな~く レンブラントを思い出すのはやっぱりオランダの絵画やから? よ~知らんけど

で、バスも混んでたし ウォーキングも兼ねて岡崎からJR京都駅まで てくてく。

お天気もよく 京都らしい町並みを楽しみながらのんびりてくてく。
四条河原町のマルイでカフェタイム。



で、ウインドーショッピングのあと 6Fの読書コーナー発見。


図書館のように無料で読書できます。


手に取ったのは 夏目漱石の 坊っちゃん。

最近 神様のカルテを読んで
著者 夏川草介さんが大ファンらしいので。。。なんとなく。


ず~っと昔読んだけど 忘れてる…(苦笑)
ここはすごく居心地のいい場所でした。 本…買わなかったけど。

またここちよく歩いて 京都駅に到着。


京都タワーとヒコーキ雲。気持ちいい。

歩いてみると割とあっと言う間でした。 脂肪。。。燃えたやろか


世間は三連休ですが ワタシ明日はお仕事です。

