『なごりの秋』
LEICA X1・・・このカメラはいろいろな評価をされいるようですが、細かい造りや液晶の綺麗さ、そしてAFスピードなど、総合力で見れば当然、日本のカメラの方が優れているようです。カメラの割に値段も高いし、電池蓋など必ずしも、精度がよいとはいえません。ドイツ製だからといって、堅牢というわけでもないでしょう。
ただし、コートのポケットになら、つっこむこともできるし、落ち着いて丁寧に撮影したならば必ず、画質で応えてくれそうです。
私の撮る被写体・・・京都や神戸の撮影では、ちょうどよい大きさとスペックな印象を受けます。皮ケースに入れて傷がつかないように、大事に大切に扱うのもまた、良い使い方だと思いますが、私は敢えて、小さい傷がついたとしても、普段から駆使してみたいと思っています。
このカメラはまさに、Mのデジタルではなくて、バルナックデジタル、と呼びたい気分です。
LEICA X1・・・このカメラはいろいろな評価をされいるようですが、細かい造りや液晶の綺麗さ、そしてAFスピードなど、総合力で見れば当然、日本のカメラの方が優れているようです。カメラの割に値段も高いし、電池蓋など必ずしも、精度がよいとはいえません。ドイツ製だからといって、堅牢というわけでもないでしょう。
ただし、コートのポケットになら、つっこむこともできるし、落ち着いて丁寧に撮影したならば必ず、画質で応えてくれそうです。
私の撮る被写体・・・京都や神戸の撮影では、ちょうどよい大きさとスペックな印象を受けます。皮ケースに入れて傷がつかないように、大事に大切に扱うのもまた、良い使い方だと思いますが、私は敢えて、小さい傷がついたとしても、普段から駆使してみたいと思っています。
このカメラはまさに、Mのデジタルではなくて、バルナックデジタル、と呼びたい気分です。