KIRAKUjin~ Let's enjoy "Photo" together ~

kirakujin-photo-1@goo.jp
☆光と影の魔術師☆

デジブック 『神戸夏物語』

2013-07-21 22:58:57 | コンパクトデジカメ
デジブック 『神戸夏物語』


神戸の夏の散歩道に
詩情を載せてみました

カメラは久々にひっぱりだしてきた
あるコンパクトデジカメ

かつて高級一眼レフにも負けないようにと
張り切って練習したコンデジです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『光を探して』

2013-07-09 02:21:50 | コンパクトデジカメ
デジブック 『光を探して』


コンデジの暗所撮影能力も、かなり向上したものです。
1/1.7型の裏面照射型センサーも、開発された当時は、
夜の撮影には、苦労させられたものでした。
しかし、この数年の進歩は目覚しく、
夜に片手で、このように、気持ちを載せた写真が、
撮れるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『rainyKOBE2』

2013-07-06 23:06:48 | コンパクトデジカメ
デジブック 『rainyKOBE2』


急に訪れ 急に降り出した神戸・・・
雨宿りを繰り返しながら やっと撮影しました


PENTAX MX-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『神戸旧居留地』

2013-07-02 04:38:23 | コンパクトデジカメ
デジブック 『神戸旧居留地』


よく訪れるこの旧居留地だけど
盛夏のような陽射しの中は
ちょっと勝手が違うような
新しいGRを片手にすれば
1時間弱でこの世界に浸れるから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『雨の京都・大徳寺』

2013-06-20 02:38:39 | コンパクトデジカメ
デジブック 『雨の京都・大徳寺』


見たままの シンプルな
雨の京都のスナップです


GRデジタルIV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『MetalNt.23』

2013-06-19 02:37:39 | コンパクトデジカメ
デジブック 『MetalNt.23』


MetalNight 23作目!
岸和田港からです!

今回の機材も、新しいリコーGRです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『DARK TONE2』

2013-06-17 01:09:56 | コンパクトデジカメ
デジブック 『DARK TONE2』


DARK TONE
第2作目です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『DARK TONE』

2013-06-16 01:46:12 | コンパクトデジカメ
デジブック 『DARK TONE』


toneの表現は
難しいけど 面白いものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『Osakaさんぽ道』

2013-06-16 00:27:40 | コンパクトデジカメ
デジブック 『Osakaさんぽ道』


KIRAKUjinの
気楽な大阪 散歩道です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『MetalNt.22』

2013-06-09 23:38:57 | コンパクトデジカメ
デジブック 『MetalNt.22』


今回初めて、CMOS化されて、センサーも大きくなった、デジタルのGR。
命名も、デジタルが抜けて、シンプルなGRに。

わざとノイズリダクションを切って、ノイズを乗せてあります。
ISO3200ですから、コンデジとして、立派な解像感ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする