仕事帰り ちょっと足をのばして大阪から神戸まで辿り着いた
決して近くではないが 湾岸高速を 音楽を聴きながら走ると 心がやすらぐ
ガソリンの高騰を機に 燃費のよい小型車にしたので スピードはでないが
あまり急ぐ必要もない エコを考えればそれすら贅沢だが 心に余裕は欲しい
オイルショックの頃 のんびり行こうよ俺たちは というCMがあったが
いまもそんな心境か あの頃のように悲壮感はなく
日本人もエコを楽しむ感がいまは見られるが 資源の無い国がさまざまな経験を積んできたことの なせるワザかもしれない
決して近くではないが 湾岸高速を 音楽を聴きながら走ると 心がやすらぐ
ガソリンの高騰を機に 燃費のよい小型車にしたので スピードはでないが
あまり急ぐ必要もない エコを考えればそれすら贅沢だが 心に余裕は欲しい
オイルショックの頃 のんびり行こうよ俺たちは というCMがあったが
いまもそんな心境か あの頃のように悲壮感はなく
日本人もエコを楽しむ感がいまは見られるが 資源の無い国がさまざまな経験を積んできたことの なせるワザかもしれない
うまく携帯でもアップできたようです
いままでは携帯で撮影した画像も パソコンを使ってアップしてましたから 直接の方が便利ですね
最近の携帯は立派なデジカメでもあり こうして通信機能までついているのだから 時代は変わったものです
この画像は撮影時にセピアを選択してます 後処理はしてません
いままでは携帯で撮影した画像も パソコンを使ってアップしてましたから 直接の方が便利ですね
最近の携帯は立派なデジカメでもあり こうして通信機能までついているのだから 時代は変わったものです
この画像は撮影時にセピアを選択してます 後処理はしてません
まだまだだが・・・意外に咲いている。全体を写すにはちょっと少ないが、マクロで近接撮影するには十分だ。
携帯は幸いなことに、マクロ撮影がとても得意なので、このように近い位置で桜をアップできる。
ぜひ携帯のカメラ機能で、マクロ機能を試してみてください。面白い世界に入ることができますよ。
NEC P905i
携帯は幸いなことに、マクロ撮影がとても得意なので、このように近い位置で桜をアップできる。
ぜひ携帯のカメラ機能で、マクロ機能を試してみてください。面白い世界に入ることができますよ。
NEC P905i
川沿いの散歩に早朝からでかけてみた。カメラ片手だが、最近は同時に、携帯でも写真を撮っている。最近の携帯のカメラは優秀なので、使ってみると実に面白い。
以前の機種だと、太陽などを撮るとブルーミング(光源から横線が入る現象)が起こったが、今度のP905iはそれが生じにくいので、とても便利だ。
みなもの波紋など、非常に良い雰囲気で質感描写できている。
NEC P905i
以前の機種だと、太陽などを撮るとブルーミング(光源から横線が入る現象)が起こったが、今度のP905iはそれが生じにくいので、とても便利だ。
みなもの波紋など、非常に良い雰囲気で質感描写できている。
NEC P905i
店内なので、ピロピロ~とかカワイイ音で撮った方が、潔いかもしれない。オヤジだが、甘党なのだ。
なかなか携帯での撮影も面白い。クセになりそうだ。街でみなさんが携帯で撮影される気持ちも、わかってきた(笑)。
一旦アップをおやすみして、撮影にでかけてきます。
なかなか携帯での撮影も面白い。クセになりそうだ。街でみなさんが携帯で撮影される気持ちも、わかってきた(笑)。
一旦アップをおやすみして、撮影にでかけてきます。
年末に携帯を代えることになった。以前のを2年使い、まだ使うつもりだったのだが、本業の関係などから、代えざるを得なくなったと
いうところだろうか。私はカメラなら次々に欲しくなるが、別に携帯にはこだわったりしない。使い方だって、自分なりのシンプルな使い
方以外は、詳しいひとから教えてもらって、そんな機能があったのか!と あとで驚くことが多い(笑)。
ショップに行ったが、かなり混雑してて順番待ちで、退屈だったのでサンプル機をみていたが、よくわからないので色やデザインで選ん
でいったが、なかなか在庫がないらしい。そんな高価ななのを買いたくなかったのだが、そのとき欲しかった色はF905iしかなかったので
、それも最後の一台ということで、2年ローンで買うことにした。ああ・・・散財・・・ カメラなら決して、こんな気持ちにならないの
に。
自宅に持って帰ってひととおりいじってみたが、なるほど便利である。変換は凄く賢いし、メールだって打ちやすい。さて、カメラはど
うだろう? 以前の携帯はわりに良く写ったので、ここにも何枚かアップしたと思うが、かなり輪郭強調が強すぎる印象を持っていた。携
帯はそんなもんだろう、と思っていたが、今回のを試してみると、意外に軟らかく撮れる。うーん・・・・これなら普段撮るサブに使える
かな、という印象を持ち始め、年始からは、携帯もカメラのひとつと考えて、導入することにした。なによりも便利なのは、すぐに添付フ
ァイルとして送信できるし、モブログにもできること。ただこのサイトはしばらくは、モブログ機能は使わずにおく。
前置きが長くなったがまず、遠景から。年越しで賑わう大阪天満宮。暗いし人混みだし、このくらい撮れれば十分雰囲気は伝わるはず
いうところだろうか。私はカメラなら次々に欲しくなるが、別に携帯にはこだわったりしない。使い方だって、自分なりのシンプルな使い
方以外は、詳しいひとから教えてもらって、そんな機能があったのか!と あとで驚くことが多い(笑)。
ショップに行ったが、かなり混雑してて順番待ちで、退屈だったのでサンプル機をみていたが、よくわからないので色やデザインで選ん
でいったが、なかなか在庫がないらしい。そんな高価ななのを買いたくなかったのだが、そのとき欲しかった色はF905iしかなかったので
、それも最後の一台ということで、2年ローンで買うことにした。ああ・・・散財・・・ カメラなら決して、こんな気持ちにならないの
に。
自宅に持って帰ってひととおりいじってみたが、なるほど便利である。変換は凄く賢いし、メールだって打ちやすい。さて、カメラはど
うだろう? 以前の携帯はわりに良く写ったので、ここにも何枚かアップしたと思うが、かなり輪郭強調が強すぎる印象を持っていた。携
帯はそんなもんだろう、と思っていたが、今回のを試してみると、意外に軟らかく撮れる。うーん・・・・これなら普段撮るサブに使える
かな、という印象を持ち始め、年始からは、携帯もカメラのひとつと考えて、導入することにした。なによりも便利なのは、すぐに添付フ
ァイルとして送信できるし、モブログにもできること。ただこのサイトはしばらくは、モブログ機能は使わずにおく。
前置きが長くなったがまず、遠景から。年越しで賑わう大阪天満宮。暗いし人混みだし、このくらい撮れれば十分雰囲気は伝わるはず
見覚えのある写真だが、先ほどのとはちょっと違う。そう、先ほどのはリコーGRデジタル、コンパクトデジカメでの撮影。今度のは普通の携帯で撮影した。
蝉が逃げずにじっとしていてくれたから、こういうことが可能だった。
写真として冷静にみると、たとえ画素数がそこそこ増えても、携帯のセンサーは非常に小さすぎる。レンズの解像度も違うし、なにもかも、コンパクトデジカメに勝ることろは、おそらくない。あと、輪郭強調も強い。被写界深度は深くとれるから、デジカメの方が、蝉の眼にピントが合ってて、羽はもうボケているのに、携帯の方は羽までしっかりピントが合っている。
ただし、逆にいえば、携帯でもこのくらいの近接撮影が、実際可能だということだ。お花や虫が好きなひとは、携帯電話をマクロモードにして、近接撮影してみることをオススメしたい。
蝉が逃げずにじっとしていてくれたから、こういうことが可能だった。
写真として冷静にみると、たとえ画素数がそこそこ増えても、携帯のセンサーは非常に小さすぎる。レンズの解像度も違うし、なにもかも、コンパクトデジカメに勝ることろは、おそらくない。あと、輪郭強調も強い。被写界深度は深くとれるから、デジカメの方が、蝉の眼にピントが合ってて、羽はもうボケているのに、携帯の方は羽までしっかりピントが合っている。
ただし、逆にいえば、携帯でもこのくらいの近接撮影が、実際可能だということだ。お花や虫が好きなひとは、携帯電話をマクロモードにして、近接撮影してみることをオススメしたい。