昨夜第一回の放送があったが、正直魅力がない。
開始早々のナレーションに???
語り方も違和感ありありでちと勘弁。
信長役・秀吉役共に何か”重み”が無くて魅力無いし、
結構キーマンの光秀役がなあ。
光秀の雰囲気の欠片も無いと俺は思う。
新鮮味のある役者が殆どいないみたいだし。
一目見て”おおっ”と思わせる役者がいないと観る気も起きない。
黒田官兵衛自体が「軍師」という影の男なんだからストーリーも
地味になる分、役者の魅力に頼るしかないだろう。
岡田はまあまとしてもオヤジ役・城主役もイマイチだしなあ。
俺の個人的な意見だからNHKには痛くも痒くも無かろうから
書いてみるが、もう紅白も大河も止めても良い時期かもだ。
紅白は学芸会その物の上に団体で歌うののオンパレードで、
あの泉谷の怒りも案外そんなとこにあったのかも。
CMに秀吉役の竹中直人に「四股踏んじゃった」(と思うが自信無し)の
場面のパクリをやらせていたが、こんな事をやっちゃあ拙かろう。
開始早々のナレーションに???
語り方も違和感ありありでちと勘弁。
信長役・秀吉役共に何か”重み”が無くて魅力無いし、
結構キーマンの光秀役がなあ。
光秀の雰囲気の欠片も無いと俺は思う。
新鮮味のある役者が殆どいないみたいだし。
一目見て”おおっ”と思わせる役者がいないと観る気も起きない。
黒田官兵衛自体が「軍師」という影の男なんだからストーリーも
地味になる分、役者の魅力に頼るしかないだろう。
岡田はまあまとしてもオヤジ役・城主役もイマイチだしなあ。
俺の個人的な意見だからNHKには痛くも痒くも無かろうから
書いてみるが、もう紅白も大河も止めても良い時期かもだ。
紅白は学芸会その物の上に団体で歌うののオンパレードで、
あの泉谷の怒りも案外そんなとこにあったのかも。
CMに秀吉役の竹中直人に「四股踏んじゃった」(と思うが自信無し)の
場面のパクリをやらせていたが、こんな事をやっちゃあ拙かろう。