大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

湘南アルプスは昼飯が肝

2015年02月07日 | 近場の山
歩き自体は二時間半程度と超軽いが、大磯漁協直営の食堂が目玉だ。

昼定食が1200円みたいで、煮魚と焼き魚もあるが、刺身定食が狙い目だろう。

朝獲れの魚を使うんだから鮮度抜群で、ネットで見たらボリューム満点。

大好物の青物の刺身なら最高だが、昼の部は11時から14時だからなあ。

8時に歩き出して開店早々に入らないと駄目だな。

幸い案外と近くて、7時に家を出て間に合うし、食後に国府津から下曽我に廻って梅を見る手もある。

‘アルプス歩いて魚を喰おう’がキャッチフレーズかな。

梅が満開の水曜日がベストだな。

ネットで見たら開業早々は手際も味も酷くて、二度と行かないなんてあったが、今は良くなってるみたいだ。
自分の目と舌で確かめてみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする