福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

A380が初めて下地島へ!ANA FLYING HONUが10月にチャーター便 2021/09/08 15:05

2021-09-09 15:24:00 | 飛行機の話題(乗り物ニュース)
A380が初めて下地島へ!ANA FLYING HONUが10月にチャーター便
2021/09/08 15:05

ANA FLYING HONU、下地島チャーター便は1・2号機のいずれかは当日のお楽しみ

全日本空輸(ANA)はエアバスA380型「ANA FLYING HONU」によるチャーターフライトを2021年10月も運航します。10月の企画は、A380が初めて下地島空港に離着陸する「チャーターフライトで行く宮古島3日間ツアー」として運航します。

下地島空港は、日本国内で実機を使用したパイロットの訓練飛行場として知られる空港。滑走路は3,000メートル(m)長、幅は60mでボーイング747型、A380の大型旅客機にも対応しています。かつては747の訓練を見ることができた下地島空港での大型機、かつA380が初めて離着陸します。


ツアーは出発日が10月30日(土)で、2泊したのち11月1日(月)に下地島から成田に戻ります。A380が初めて下地島空港に運航されるだけでなく、ANAの旅客便が初めてこの空港に運航される機会で、初ものづくしのフライトです。

機内では往路に軽食、復路は座席クラスによって軽食や茶菓・飲み物を提供。搭乗客全員に、搭乗証明書、オリジナルグッズが記念品として用意されています。

ツアーはファーストクラス利用が248,000円、ビジネスクラス利用が198,000円、通路側188,000円で、最安はエコノミークラス利用で通路側の81,800円です。9月8日(水)14時から専用サイトで受付を開始、9月21日(火)10時まで手続きできます。申し込みが多数の場合は、抽選が行われます。

ANA A380「フライングホヌ」チャーターフライトってどう?みんなの体験記

なお、オプショナルツアーとして、10月31日(日)にA380の機内を1階席から2階席を巡り、ファーストクラスなど全てのクラスが見学できる企画、「下地島チャーターの企画者と行く“17(ワンセブン)エンド”にてFLYING HONUをお出迎えツアー」も開催予定です。この2つのオプションツアーは9月下旬に発売予定です。

■成田/下地島線チャーター便運航スケジュール(予定)
<往路:10月30日(土)>
ANA2021便 成田発 11:00ごろ / 下地島着 14:15
<復路:11月1日(月)>
ANA2022便 下地島 15:00ごろ / 成田着 17:45ごろ
ANA巨大機A380 「聖地」沖縄・下地島空港に10月飛来! ANA史上初の旅客便乗り入れ 
激映えの地(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
下地島空港について






携帯料金値下げに影響は? 菅首相退陣に業界安堵 総務省は予防線

2021-09-09 08:09:00 | 経済プレミア
携帯料金値下げに影響は? 菅首相退陣に業界安堵 総務省は予防線
 

菅義偉首相が自民党総裁選への出馬を断念し、事実上の政権退陣が決まったことで、
安堵(あんど)感が広がっている業界がある。
菅政権の圧力で料金値下げを迫られてきた携帯電話業界だ。
菅首相の退陣で料金値下げの流れは変わるのか。
携帯電話業界、そして通信行政を所管する総務省は「ポスト菅」の行方をじっと見つめている。
 「これで少しは落ち着くかな。我々に値下げを迫っていた総務省も首相の要求をこなすのに苦労していたんだから」



菅氏の自民党総裁選不出馬のニュースを聞いた携帯大手関係者はこう語る。

携帯電話業界にとって菅氏への対応は長年、悩みの種だった。

 総務相も経験し、通信行政に強い影響力を持つ菅氏は官房長官時代の2018年8月、

携帯電話料金について「4割程度下げる余地がある」とぶち上げた。

昨年9月の自民党総裁選でも「国民の財産である公共の電波を提供されるにもかかわらず、

上位3社は9割の寡占状態を維持し、世界的にも高い料金で約20%の営業利益を上げている」と厳しい批判を展開した。


 政権の強い値下げ要請を受け、KDDIとソフトバンクは昨年10月、傘下にある割安なサブブランドで、

短時間の音声通話と組み合わせても20ギガバイトで月額5000円以下とする新プランを相次ぎ発表した。

ところが、その直後に武田良太総務相は「利用者に不親切だ」としてメインブランドでの料金値下げを検討するよう重ねて要求。

NTTドコモを含む大手3社は最終的に、メインブランドで20ギガバイト月額3000円を切るオンライン専用プランの導入を迫られた。

 官製値下げのハイライトは、昨年末に起きた大手3社の割安プランをめぐる一連の騒動だった。

 菅氏が首相の座につくと、「官製値下げ」は菅政権の看板政策となり、

NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社に対する政権の圧力が一気に強まった。

政府が民間企業の個別の料金プランにまで口出しするのは極めて異例だ。

際限のない政府の圧力に、業界からは「鈍器で殴られたような感覚だ」と悲鳴が上がった。

料金値下げの影響で、大手3社はそれぞれ22年3月期の通信事業が600億~700億円前後の減収になると見込んでおり、

業界には政権に対する不満が充満していた。


料金値下げの流れは後退するのか。

ある総務省幹部は「菅さんはとにかく『早くやれ』と言う人で、ついていくのは大変だったが、おかげで改革の道筋は既にできた。

首相が代わってもこの流れに大きな変化はない」と予防線を張るが、

菅氏という「後ろ盾」を失うことになる総務省に業界がこれまで通り従う保証はない。

こうした状況を見越してか、大手3社の株価(8日終値)は退陣表明前と比べて3・6~9・5%上昇している。


プラチナバンドと5G 総務省と綱引き


 今後の総務省と業界の力関係を占う上で、当面の焦点になりそうなのは、

「プラチナバンド」を含む周波数の再割り当て問題だ。

プラチナバンドとは、障害物の背後や建物内でも電波がつながりやすい周波数帯のことで、

「つながりにくさ」の解消を目指す新規参入の楽天モバイルなどが割り当てを強く求めている。

総務省の有識者会議が今夏、

プラチナバンドを含むすべての周波数帯を対象にした再配分制度を整備する方針を示したのも、

楽天モバイルへの割り当てが念頭にある。

 しかし、プラチナバンドはすでに大手3社が占有しており、3社がこの周波数帯の明け渡しなど協力に動かなければ、

楽天モバイルが入り込む余地はない。

3社からすれば周波数帯の移行は既存利用者への影響が懸念されるうえ、一定の費用と時間がかかる。

3社の中で最も後発だったソフトバンクはプラチナバンド獲得に6年かかった経緯があり、

同社の宮川潤一社長は8月の記者会見で「『ないから欲しい』だけでは議論にならない」と不快感を示した。

 商業化が始まった第5世代通信規格(5G)の料金設定も火種となる懸念がある。

業界は、5Gの普及が本格化すれば、

通信量が20ギガバイトを超える月額料金7000円前後(各種割引前)の大容量プランへ移行する利用者が増えるともくろんでいる。

大手は既に無線基地局の整備など5Gの普及に向け多額の投資を行っており、

「次期政権が改めて値下げを求めてくるかもしれないが、

これまでのように簡単に応じるわけにはいかない」というのが本音だ。

 消費者に直接、負担減を実感してもらいやすい携帯電話料金の値下げは、

菅政権退陣後も、当局側にとって魅力的な選択肢に映る可能性が高い。

業界関係者は「自民党総裁候補の発言に注目している。

新首相の方針によっては業界にとって厳しい時代が続く恐れがある」と警戒する。

 通信行政が担うのは携帯電話料金だけでない。放送業界を含め問題は多岐に及んでおり、

外資規制の取り扱いなど現在進行形の課題もある。

「菅氏ほど通信行政に精通している有力者は少ない。首相交代で政策のスピード感が遅くなることは十分考えられる」。

総務省内ではこんな懸念の声も伝わってくる。【村尾哲】







【難読漢字】「涅槃」って読めますか?知らないと恥ずかしい 現代ビジネス編集部

2021-09-09 06:00:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「涅槃」って読めますか?


知らないと恥ずかしい

知らないと恥ずかしい

突然ですが


「涅槃」という漢字


読めますか?


多くの人が一度は目にしたことのある漢字ではないでしょうか。


気になる正解は...

正解は「ねはん」でした!

わかりましたか?

現代ビジネス編集部

横たわった仏像の釈迦涅槃像をご存知の方は多いと思いますが、その「涅槃」の意味を知っていますか?
仏教における大切な言葉となっています。今回は、その「涅槃」の正しい読み方と意味、仏教用語の由来を解説します!

「涅槃」の読み方と意味

「涅槃」の読み方は<ねはん>となります。 意味は、すべての煩悩から解脱した悟りの智慧を完成した境地、また仏教における生死を超えた悟りの世界、釈迦の入滅といった意味があります。 「涅槃」には、元々は「吹き消すこと」と言った意味があり、迷いで燃え盛る火が消え釈迦が悟りの境地に達して死んだことから、釈迦の入滅や悟りの境地を表す言葉になりました。 他に、「涅槃」は「涅槃会」や「涅槃仏」などとも言われています。


涅槃」について

仏教の理想である仏の悟りを得た境地で、釈迦の入滅、いわゆる死を表す言葉です。 陰暦の2月15日が釈迦入滅の日であるとされています。 涅槃経には、沙羅双樹のもとで涅槃に入る様子が記されています。 ※涅槃経…釈尊の臨終を舞台にした大乗仏教の経典(法華経など)。

「涅槃」は北枕の由来

また、釈迦が涅槃のとき頭を北に向け顔を西に向けて横になったといわれています。 このことから故人を寝かせるときの作法として北枕となりました。 そのポーズを仏像にした涅槃像はタイを中心にさまざまな寺院に置かれていますが、世界一の釈迦涅槃像は福岡健篠栗街の「南蔵院」にあるようです!

「涅槃寂静」は三法印のひとつ

「三法印」のひとつには「涅槃寂静」があります。 三法印とは小乗仏教において、仏教の三つの根本的な理念を示す教理のことです。 「諸行無常<しょぎょうむじょう」 (意味:この世に存在するすべての物事は同じ状態を保つことなく移り変わり、永久不変なものなどないということ) 「諸法無我<しょほうむが>」 (意味:あらゆる物事は因縁によって生じたものであり実体性(我)がないこと) 「涅槃寂静<ねはんじゃくじょう>」 (意味:煩悩を消し去った悟りの世界は静かな安らぎの境地であること) 涅槃は、死を意味しますがその死の世界は煩悩のすべてがなくなり安らぎであるということです。


涅槃図」に描かれている動物たち

「涅槃図」とは、釈迦の涅槃を描いた図のことです。 沙羅双樹の下に横たわる釈迦を、諸菩薩をはじめ様々な生物が囲み、嘆き悲しむ様子が描かれています。 その生物には獅子や象など動物以外に、想像上の龍なども描かれています。 普段は弱肉強食の関係にある動物までこのときばかりは争うことなく、釈迦の入滅を悼み集まっています。 しかし、この涅槃図には猫がほとんど描かれていません。 それは釈迦の危篤を知った動物たちが集まる際に、一番に知った牛が行く道中で色々な動物にそのことを伝えます。 その時二番目に加わったねずみが日頃の争いが元で猫には声をかけないように働きかけました。そして何も知らされなかった猫はお釈迦様のもとへいくのが遅れてしまい涅槃図には猫の姿が描かれないことが多くあります。 干支を決める際も、猫はねずみに違う日時を教えられていたので干支から漏れてしまいましたね。 しかし、マヌの法典に猫が書かれ始める時期を考えると、釈迦が入滅の頃にはインドに生息していなかったと推測されます。 そんなこともあり、日本の僧侶や絵師は手本となる絵図にはいない猫を涅槃図に描き入れることもあるようです。