下の廊下・剣沢ルート
祖母谷温泉小屋
トロッコ列車の終点、欅平より徒歩40分。「紅子さん」の
映像もあります。たまにBSでも放送。
白馬岳・唐松岳への起点。下の廊下へここから早朝出発すれば
阿曽原温泉まで余裕で行ける。
釣り客と登山者半々ぐらい。釣り客は長期滞在者も多い。
男女別々の露天風呂と内湯あり。
テント泊主体だが、風呂まで1分の距離。
旅の最後にのんびり風呂につかれるのがうれしい。
真砂沢小屋
一度半分遭難状態でお世話になったことがある。
剣沢雪渓の下にある。
劔岳の難所へアタックするポイントなので、小屋に
泊まると、猛者が一杯。面白い話が聞ける。
旦那は通過者にも親切。
かけ湯だが風呂もある。
テント場に泊まるのが多いが、小屋泊もお勧め。
電話予約したほうがいい。
仙人温泉小屋
阿曽原温泉より剣沢への途中にある小屋。
通過する人が多いが、お勧めの小屋。
露天風呂からは、白馬岳・唐松岳が望める。
夜は小屋の灯りもしっかり見える。
ご主人、サポーター含めユニークな人ばかり。
小さい小屋ならではの楽しい会話。山小屋を楽しむなら
一度行ってみてください。山は山頂へ登るだけでないときっとわかると
思います。