萩の寺として知られている「秋篠寺」に行ってみました。
例年 この時期はまだ「萩の花」が残っているのですが あちこち見渡しても花が見当たりません。
他の花と同じく今年は開花が早かったのでしょうか? 残念!!
それでも境内の雰囲気は中々で・・・
こちらは「香水閣」と言う霊水が湧き出す井戸だそうです。
好きな場所である「苔庭」も相変わらず美しく・・・
かろうじて残っていた萩の花はこんな感じで・・・ 本来は いっぱいの花が咲き乱れるのです。
萩の花は空振りでしたが 既に紅葉が始まっていました。
花は無くとも 境内の落ち着いた景観や苔庭が見られて充分満足!