会社OB会のハイキング企画で 京都府八幡市の「背割堤観桜」と「石清水八幡宮参詣」に参加!
八幡市は木津川・宇治川・桂川の三川が合流して淀川となる地点にあり 昔から京都・大阪間の交通の要地であります。
まずは 最初の目的地である「背割堤の桜並木」に向かいました。
ここは1.4kmに渡る桜並木が楽しめ 毎年多数の見学客で賑わうのですが 今年は予想通り花の盛りは過ぎていました。
それでも 桜吹雪や 桜の絨毯はそれなりの美しさで ここで昼食タイム!
次に やわたのはちまんさん として親しまれている「石清水八幡宮」に向かいましたが 本殿は男山の山頂に位置しており
ケーブルカーを利用しました。
本殿に到着すると さすがに国宝に指定されている建物で 荘厳な社殿です。
本殿の周りを回ってみると あちこちに趣ある建物が・・・
本殿での参拝を済ませて 下りは裏参道の急な石段を歩いて降りました。
下った先にも 立派な「頓宮殿」が・・・
石清水八幡宮は初めて訪れましたが さすがに堂々たる神社でした。
天候にも恵まれ 思いで深い一日となりました。