雷雨警報は出ても 中々本降りの雨にならない日々が続いていましたが・・・
漸く夕立がきて それなりの雨が降りましたので 翌日思い立って そうだ「秋篠寺」へ行こう!
目的は 勿論定期的に訪れ観賞している 雨に洗われた「苔庭」の偵察です。
到着して目的の場所に向かいましたが 苔庭周辺の通路にも青々とした苔が・・・
苔庭全体の様子はこんな感じで 日々手入れされているとはいえ 予想通り 雨で洗われ色目が鮮明になっていました。
この苔庭は 金堂跡ということもあり 石灯篭や石碑が点在し アクセントとなり庭とよく調和しています。
もう少し 苔庭の風情をピンポイントで撮ってみました。
キノコとのコラボや 樹木に張り付いた苔も面白い。
ついでながら 苔庭は見た目涼し気ですが この日は極暑日の気温と 群がってくる蚊が大敵でした。
とは言え 久しぶりに好きな苔庭が見れて 満足!!