妹の紹介で作ることになったチョコレートケーキ!
昨年までチョコケーキは数が少なくて、年間10個も作ってなかったのに
今年のリクエストの数は、掲載してないものも含めて20個!!!
どうしてそんなに増えたんだろうと思いながらも
自分独自のチョコレートケーキを確立するように研究してきましたが
試行錯誤の中でやっと固定的な作り方になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/250c90dc293ff19e95082b1c990e06bc.jpg)
今回はホワイトチョコのムースを載せてみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/96fa2b8172afb5136a5029862eb2158c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/1e2c0571072f36ef5a8c9abb34d43314.jpg)
シリコン型に溶かしたホワイトチョコを入れて器を作り
その中にホワイトチョコムースを入れて固めました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/e20acd3899f3f66b0d980ab6fa39b6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/5b653c49511b80b6d067da0ddd3f6947.jpg)
今回もチョコを練り込んだ濃いスポンジを底に敷き
濃厚ガナッシュクリームを先ず塗り、濃いスポンジを載せ
セルクルの代わりにムースフィルムで巻いてから
チョコレートムースを流します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/556dd7a0157cbbffe86556c8c02bdfa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a8/d8e0ef0be1f269e31fdac535de6d959f.jpg)
チョコムースを流したら、ココアパウダーで焼きあげたスポンジを重ね
更に軽めのチョコクリームを塗ってからスポンジを載せ、冷蔵庫で
しっかり冷やし固めます(いつもムースをするとは決めていませんが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fe/6d52dbaba872d67d021cc2889674612d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/136e814fa443d506ffb5a66a731ecb2a.jpg)
ムースが固まったらフィルムを外し、いつも生クリームの仕上げに使ってる
濃厚なオリジンルクリームをチョコレートと合わせて全体をナッぺします
上面にココアパウダーをふって完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/b478742a773ecc67ba2cad4f6b38383c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/cb1e63ca5e92ba9e6a33f93a2bea4694.jpg)
土台が出来たら、予め作っておいたホワイトチョコムースを並べて
お名前とおめでとう!をピンクのチョコで書き込みましたが・・・
この状態で書くのは、めっちゃ書きにくい ><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/f4e682dce176510365d6f42dde0b2e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b2/e81c3a5bd7426a1553495335e2dbee55.jpg)
チョコレートたっぷりなので、かなり時間掛けて食べてもらえるかな
飾りも少なく、シンプルに仕上げています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/f0071dff0c7402f1cc0bfbe857c203f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/d5e24f2dab6ad7cc60957afb9cfb6d05.jpg)
黒い地味なチョコレートケーキも白とピンクを入れることで
やわらかなイメージに変わります ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/27/e28390e1cdb1780c01410c59cce79dab.jpg)
ずっしりチョコレートケーキ!
いつものように、中に隠れてる秘密のアイテム・・・
今回はハートのポップシュガーが載ったホワイトチョコカップの下です
喜んでもらえるといいなぁ~
いろいろ考えて毎回作るので、それだけが楽しみです ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
昨年までチョコケーキは数が少なくて、年間10個も作ってなかったのに
今年のリクエストの数は、掲載してないものも含めて20個!!!
どうしてそんなに増えたんだろうと思いながらも
自分独自のチョコレートケーキを確立するように研究してきましたが
試行錯誤の中でやっと固定的な作り方になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/250c90dc293ff19e95082b1c990e06bc.jpg)
今回はホワイトチョコのムースを載せてみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/96fa2b8172afb5136a5029862eb2158c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/1e2c0571072f36ef5a8c9abb34d43314.jpg)
シリコン型に溶かしたホワイトチョコを入れて器を作り
その中にホワイトチョコムースを入れて固めました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/e20acd3899f3f66b0d980ab6fa39b6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/5b653c49511b80b6d067da0ddd3f6947.jpg)
今回もチョコを練り込んだ濃いスポンジを底に敷き
濃厚ガナッシュクリームを先ず塗り、濃いスポンジを載せ
セルクルの代わりにムースフィルムで巻いてから
チョコレートムースを流します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/556dd7a0157cbbffe86556c8c02bdfa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a8/d8e0ef0be1f269e31fdac535de6d959f.jpg)
チョコムースを流したら、ココアパウダーで焼きあげたスポンジを重ね
更に軽めのチョコクリームを塗ってからスポンジを載せ、冷蔵庫で
しっかり冷やし固めます(いつもムースをするとは決めていませんが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fe/6d52dbaba872d67d021cc2889674612d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/136e814fa443d506ffb5a66a731ecb2a.jpg)
ムースが固まったらフィルムを外し、いつも生クリームの仕上げに使ってる
濃厚なオリジンルクリームをチョコレートと合わせて全体をナッぺします
上面にココアパウダーをふって完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/b478742a773ecc67ba2cad4f6b38383c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/cb1e63ca5e92ba9e6a33f93a2bea4694.jpg)
土台が出来たら、予め作っておいたホワイトチョコムースを並べて
お名前とおめでとう!をピンクのチョコで書き込みましたが・・・
この状態で書くのは、めっちゃ書きにくい ><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/f4e682dce176510365d6f42dde0b2e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b2/e81c3a5bd7426a1553495335e2dbee55.jpg)
チョコレートたっぷりなので、かなり時間掛けて食べてもらえるかな
飾りも少なく、シンプルに仕上げています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/f0071dff0c7402f1cc0bfbe857c203f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/d5e24f2dab6ad7cc60957afb9cfb6d05.jpg)
黒い地味なチョコレートケーキも白とピンクを入れることで
やわらかなイメージに変わります ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/27/e28390e1cdb1780c01410c59cce79dab.jpg)
ずっしりチョコレートケーキ!
いつものように、中に隠れてる秘密のアイテム・・・
今回はハートのポップシュガーが載ったホワイトチョコカップの下です
喜んでもらえるといいなぁ~
いろいろ考えて毎回作るので、それだけが楽しみです ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。