今日は 2ヶ月に一度の こげちゃんの 爪切り のために、福井市の獣医さんまで行って来ました。 こげは、家では 仰向けにしようものなら、全身全霊をかけて 抵抗するくせに、獣医さんでは 借りてきた猫状態で、なおかつ怖いのかずっとぶるぶるしています。 この内弁慶うさぎ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
こげの体重は 2.1㎏ になっていて、先生から「これ以上 太らないようにね」といわれてしまいました
これで、家族ふたりといちわ全員が、ダメ出し ならぬ「デブ出し」をされたことに!
構成員の相対比率が変わらないから、わかんなかったよ
(つまり、全員太った) たしかに、2㎏のうさぎにとって 100gは、50㎏の人間の2.5㎏にあたるわけで・・・ 先生がこげのおなかをさわりながら「太ったね~」というのは、うちでは見慣れた光景です
さて、おとうさん6㎏、おかあさん3㎏、こげ100gのダイエットしなきゃ・・・
こげは、獣医さんから帰宅後、いつものストライキ(?)に入りました。ソファの裏からでてきません。1日ぐらい 怒りが持続します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
こげの体重は 2.1㎏ になっていて、先生から「これ以上 太らないようにね」といわれてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
こげは、獣医さんから帰宅後、いつものストライキ(?)に入りました。ソファの裏からでてきません。1日ぐらい 怒りが持続します。