すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

我に返って朝日を浴びたの

2008年02月21日 | 夫婦です
昨日のつづきです。

 高熱がつづくから 白血病で 膠原病かよ。 医者って 想像力のかけらもねえなあ~

とおもいましたが これで わたしの過剰反応している免疫機構も 目が覚めるだろうとも おもいましたヤレヤレ

もちろん 入院はおことわりして、 なんか あの先生に対して 猛然と怒りだしたときあたりから 気分が晴れて ええカンジやわ~ などとおもいながら 就寝。

前夜まであった 夜中の40度の発熱もなく ぐっすり眠り 今朝方は すっきり 平熱に

な、長いトンネルだった・・・・・  あの横柄医者 意外と名医なのかもしれん

2月2日から 熱が出ているので なんとおそろしいことに 19日間も 熱が出っぱなしだったことになるんですね~

まあ この後 まだどう転ぶか わからないんですが、 義母は とにかく 原因究明はつづけたほうがいいというんですが、 とりあえずは わたしとしては もう この件は 終わりにしたい

わたしの所見としては 産後ちょうど1年で ホルモンバランスが変化してきたことと 1年間おっぱいをだしつづけてることの ムリが カラダに あらわれたのかなあ くらいのもんじゃないかとおもっています。


今回の件で 義父母は ヒジョーに頼りになる人々だということがわかり、 その一方 こいつは ホント 使えないヤツだということが わかりました。

 話ぐらい聞け!

家に帰ってくるのも こわごわで
 「なっなんか言う? コワいこと言う? ぐさっとくること言う??」
というカンジに おどおどしてるし ナンデソンナニコワガッテンダー

まず 家に帰る前に 実家に電話して 「今日のこげ家」について 義母から レクチャーを受けてくる始末・・・ (そして 話しかけると  「あっもうぜんぶ聞いてるから知ってるから!」と 逃げる・・・・)

夜つかまらないので 朝早く起きて 話しかけようとすると
 「きょっ今日 ボクに 会社 休んでほしいんか?」
 ナンデ?

おかしいな~ 至れり尽くせりの わたしにはもったいないような 夫で おとうさんだったはずなのに どこで 道を踏み外したんだろう?? ビョーキがうつったとか騒いでたのが うしろめたいのかな~? (← まあ たしかに このせいで けっこう 翻弄された
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする