最近心掛けているのが
・「時間だから」「家事をしたいから」という理由でテレビをつけない
ということです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とくに テレビの弊害とかを考えてということではなくて 「見たいものを 見たくなったときに」見るほうが たのしめるかなということで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
時間を決めてとか言っていても なかなか一度つけたテレビは 消すのがむずかしく ついだらだら見せてしまいがち・・・ つけなければ その葛藤もありません。
とはいえ リビングダイニングのどこに座っても テレビが目に入るアパート・・・ 帰宅して つい無意識に テレビをつけそうになってしまうことも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
・・・いっそテレビなんて置いてなければいいのに・・・・
ぜんぜん見たくないというわけではなく わたしは 映画チャンネルで映画も見るし はぼはDVDでディズニーやアンパンマンやジブリを見るので 普段は目に入らないホームプロジェクターとかがいいかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
はぼが
「アンパンマンみたい!」と言えば
「じゃあお風呂入って歯も磨いたら一緒に見ようか」と言えるような環境がいいなあとおもっています。
A子さんなの
ばあ!
テレビを見せなくても はぼは あまり見たいとはいいませんね。 ときどき 「アンパンマンのおばけの(出てくる回)」とか「らーめんおうじの」「ととりょ(トトロ)」「まじょ(魔女の宅急便)」とか言うので 見せてやりますが、 一度つけると 「もいっかいもいっかい!」にはなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだそんなにつづけてませんが 効果としては
・集中力が戻ってきた気がする
・時期的なものなのかもしれないが でんぐりがえしとか カラダを使う遊びを
たくさんするようになった
・集中して長時間ごっこあそびするので壮大なストーリー展開ができる
・保育園で習ってきたお遊戯なんかを披露するようになった
ビール券もらいました
同僚がくれたのですが、 なぜくれたのかわからないので
「もらったの? ビール飲まなかったっけ?」と聞くと
「なに言ってんですか、買ったんですよ」
・・・・・
・・・・お中元?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
おとうさんに
「なんで 一番新しくて下っ端のパートタイムなのに そんなに気を使われてるの?」
ナンデダロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/2954339d28186885f0b21ee87d16cdf7.jpg)
ひさしぶりに 焼き物のお皿を買いました
おろしそばを盛る用につくったんだそうです。 わたしは 刺身を盛ったら おいしそうかな~と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/ae83e71a45d7045ee75cf2fa6ec79a51.jpg)
とりあえず 母が送ってきてくれた生協のローストビーフを盛ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
にほんブログ村
・「時間だから」「家事をしたいから」という理由でテレビをつけない
ということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とくに テレビの弊害とかを考えてということではなくて 「見たいものを 見たくなったときに」見るほうが たのしめるかなということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
時間を決めてとか言っていても なかなか一度つけたテレビは 消すのがむずかしく ついだらだら見せてしまいがち・・・ つけなければ その葛藤もありません。
とはいえ リビングダイニングのどこに座っても テレビが目に入るアパート・・・ 帰宅して つい無意識に テレビをつけそうになってしまうことも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
・・・いっそテレビなんて置いてなければいいのに・・・・
ぜんぜん見たくないというわけではなく わたしは 映画チャンネルで映画も見るし はぼはDVDでディズニーやアンパンマンやジブリを見るので 普段は目に入らないホームプロジェクターとかがいいかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
はぼが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/44a24472f01abf67e3242c5f701c9c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/b2f13ebfbfb54846475c5e5dda9964f6.jpg)
テレビを見せなくても はぼは あまり見たいとはいいませんね。 ときどき 「アンパンマンのおばけの(出てくる回)」とか「らーめんおうじの」「ととりょ(トトロ)」「まじょ(魔女の宅急便)」とか言うので 見せてやりますが、 一度つけると 「もいっかいもいっかい!」にはなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだそんなにつづけてませんが 効果としては
・集中力が戻ってきた気がする
・時期的なものなのかもしれないが でんぐりがえしとか カラダを使う遊びを
たくさんするようになった
・集中して長時間ごっこあそびするので壮大なストーリー展開ができる
・保育園で習ってきたお遊戯なんかを披露するようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/30/a730873e11973c9d24e173ba800f6442.jpg)
同僚がくれたのですが、 なぜくれたのかわからないので
「もらったの? ビール飲まなかったっけ?」と聞くと
「なに言ってんですか、買ったんですよ」
・・・・・
・・・・お中元?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
おとうさんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/2954339d28186885f0b21ee87d16cdf7.jpg)
ひさしぶりに 焼き物のお皿を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/ae83e71a45d7045ee75cf2fa6ec79a51.jpg)
とりあえず 母が送ってきてくれた生協のローストビーフを盛ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ](http://house.blogmura.com/chumonhouse/img/chumonhouse88_31_orange_2.gif)