すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

住みやすい坪数についての考察

2009年09月17日 | おうちをつくろう
建築中のおうちは 延べ床47坪、工事面積51坪(ベランダとかポーチとかが入った面積)です。


以前 一条工務店の営業の方が 家族人数×10坪 が 一番住みやすい広さだと言っていましたが、 うちは 今3人なんで それから見ると 大きいかな?

逆に、持ち家率全国一の富山県の平均延べ床面積から見れば 狭いほうになるようです。


建築中の実際の感覚としては、 「狭い・・・」

なんかね、あんまりね、空間がね、うまくね、つながってなくてね、視界がね、ぶつぶつ切断されて 狭く感じるのね





物理的なモンダイとして うちは フーフが別寝なので、 2階に4部屋必要なので それに合わせて 2階の建築面積を広げた結果、 全体として ちょっと間延びしてしまったというのもあります。

まあ、 そのモンダイにしても 今おもうと 2階の廊下とか6畳のウォークインクローゼットとか 実は いらなかったんじゃないかとかおもうし

そのへんをうまく解消できる間取りを思いつけなかった結果ですね


まあでも このへんは フーフで一生懸命考えてそうなってしまったので、 納得して・・・・・





・・・・・・掃除もできるってもんです。



でも、 もし おとうさんが  「47坪の家建てるから」 と この間取りをもってきたら、

 だーれーがー 掃除すんねん! わたしゃ 家政婦ちゃうわ!!

とキレていたことまちがいなし


玉の輿に乗って 高級住宅街の広大な邸宅に お嫁に行ったりしたヒトが 毎日やってることって 一日家の掃除にガーデニング・・・・・ メイドに雇われたんじゃないんだしさ
(好きでやってるんだとおもうんですが)


今の2LDKのアパートですら 週2の掃除なのに(うち1回はおとうさん)、正直47坪4LDKを ヒトとして住める状態に保っておけるのか・・・・


今 真剣に ルンバさんの導入を考えてますが、 床だけじゃないしな

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村

工事が進んで 白いクロスを張ると また 印象も変わってくるかな~ 住んでからの実感も また レポートしたいとおもいます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりの水筒は哀愁の音がするのだ

2009年09月17日 | 夫婦です
おとうさんは 一年中 ちめた~い麦茶を 水筒に詰めて持っていくのです・・・

 麦茶は 夏の風物詩なんだぞう~~~



おとうさんはいいとしても 冬場は こどもに飲ませるお茶って どうされてますか?

麦茶は (冷やしてなくても) カラダを冷やすよねえ 番茶? ほうじ茶? 緑茶は カテキンが鉄分を吸収できなくするので 食事中は 飲まないほうがいいと聞いたことがあるし・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする