同性でも異性でも いっしょに外食すると けっこう気になることがでてきます。
けっこういつまでも気になるもんなので (生涯寄り添えないというか)、 お見合いや合コンで 食事するのって それなりにイミがあるんでしょうね。
わたし的に同伴者の態度で気になるのは
・ 店員に対する態度が えらい尊大
・ 忙しそうにしているのに 注文が決まりきらないうちに呼んで 料理の説明をさせたり
だらだら相談しながら注文する
・ ちょっとした不手際を しつこく追求する
・ 料金に見合わない過剰なサービスを要求する
(キライな野菜を抜けとか 香辛料を抜けとか、 自分でなんとかしろ!)
経験から 上記のようなことをするのは、 両親がサービス業や自営業じゃないご家庭の方が多い気がします。 あと、 学生のころ そういうアルバイトをしたことがあるかどうかっつのも 大きいかな?
そういう世界を知らないので 想像力も働かないのでしょう。
そうそう お医者さんから充分な説明を受けられなかった、 とかぼやいてるのも このタイプ。
つまり、 サービスのレベルの高低 (上下かな?) を問わず 「なんでか 相手から大事にされない、 大事にさせなきゃ (当然の権利だから)」 と考える傾向があるのでしょう。
サービスを引き出そうとしているだけでは 単なる 「お金を落とすヒト」 であって、 相手から大事にはしてもらえないのです。
逆に オットのようなタイプは 対価を払ってサービスを買ってるのに 店員さんにへこへこしているわたしのようなタイプに イライラするらしいです。
「店員にバカにされるよ」
と言うんですが、 サービスを業としたことがある方はお分かりだとおもいますが お客様がいくらへりくだったからといって そのお客様を軽んじるような店員はいません
むしろ 大きな組織ほど トップにいるヒトが 丁重だというのが 経験則。
わたし的には 飲食店のオットの態度で気になるのは、 小料理屋の小上がりとかにいても 追加注文のたびに 店員さんを呼びつけるところ。
「すみませ~ん」 と呼んで 近くににじり寄って来るまで 待ってるんですよ。 フツー カウンターの向こうとかにいたら ちょっと大きな声で 「ビールおかわりひとつ!」 とかって 叫べばいいじゃないですか?
あと やっぱり しつこいとこかな~
ビアホールで ビアグラスが洗剤くさいと 何度も替えさせてたときは ちょっと泣きそうになりました (わたしが)
たぶん 業務用食洗器の不具合かなんかだから どうしようもないんですよね・・・
大きな買い物や交渉、決断なんかのときや 相手が支配人クラスの権限のあるヒトの場合なんかには そのしつこさも 「毅然とした」 「男らしい」 ってなことになるのかもしれませんが、 相手が食堂のおばちゃんやアルバイト学生なんかだと 単なる 「いじめ」 にしか見えません。
まあでも キビシイのは自分に対してもだから はぼが大声を出しはじめたら 店を出るし おいしいときはちゃんとそれを伝えるし、 いいお客様なんでしょうけどね。 今後のお店と店員さんのためには。
でも やっぱり お店に大事にしてもらえるかってゆーと・・・・
けっこういつまでも気になるもんなので (生涯寄り添えないというか)、 お見合いや合コンで 食事するのって それなりにイミがあるんでしょうね。
わたし的に同伴者の態度で気になるのは
・ 店員に対する態度が えらい尊大
・ 忙しそうにしているのに 注文が決まりきらないうちに呼んで 料理の説明をさせたり
だらだら相談しながら注文する
・ ちょっとした不手際を しつこく追求する
・ 料金に見合わない過剰なサービスを要求する
(キライな野菜を抜けとか 香辛料を抜けとか、 自分でなんとかしろ!)
経験から 上記のようなことをするのは、 両親がサービス業や自営業じゃないご家庭の方が多い気がします。 あと、 学生のころ そういうアルバイトをしたことがあるかどうかっつのも 大きいかな?
そういう世界を知らないので 想像力も働かないのでしょう。
そうそう お医者さんから充分な説明を受けられなかった、 とかぼやいてるのも このタイプ。
つまり、 サービスのレベルの高低 (上下かな?) を問わず 「なんでか 相手から大事にされない、 大事にさせなきゃ (当然の権利だから)」 と考える傾向があるのでしょう。
サービスを引き出そうとしているだけでは 単なる 「お金を落とすヒト」 であって、 相手から大事にはしてもらえないのです。
逆に オットのようなタイプは 対価を払ってサービスを買ってるのに 店員さんにへこへこしているわたしのようなタイプに イライラするらしいです。
「店員にバカにされるよ」
と言うんですが、 サービスを業としたことがある方はお分かりだとおもいますが お客様がいくらへりくだったからといって そのお客様を軽んじるような店員はいません
むしろ 大きな組織ほど トップにいるヒトが 丁重だというのが 経験則。
わたし的には 飲食店のオットの態度で気になるのは、 小料理屋の小上がりとかにいても 追加注文のたびに 店員さんを呼びつけるところ。
「すみませ~ん」 と呼んで 近くににじり寄って来るまで 待ってるんですよ。 フツー カウンターの向こうとかにいたら ちょっと大きな声で 「ビールおかわりひとつ!」 とかって 叫べばいいじゃないですか?
あと やっぱり しつこいとこかな~
ビアホールで ビアグラスが洗剤くさいと 何度も替えさせてたときは ちょっと泣きそうになりました (わたしが)
たぶん 業務用食洗器の不具合かなんかだから どうしようもないんですよね・・・
大きな買い物や交渉、決断なんかのときや 相手が支配人クラスの権限のあるヒトの場合なんかには そのしつこさも 「毅然とした」 「男らしい」 ってなことになるのかもしれませんが、 相手が食堂のおばちゃんやアルバイト学生なんかだと 単なる 「いじめ」 にしか見えません。
まあでも キビシイのは自分に対してもだから はぼが大声を出しはじめたら 店を出るし おいしいときはちゃんとそれを伝えるし、 いいお客様なんでしょうけどね。 今後のお店と店員さんのためには。
でも やっぱり お店に大事にしてもらえるかってゆーと・・・・