すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

ピアノの練習をしてくださ~い

2012年01月31日 | ムスメの習い事(ピアノ)
ピアノのレッスンに行くのも ピアノの先生もだいすきなはぼちゃんですが、 おうちでの練習がなかなか・・・・・


練習をはじめるんですが、 ならいはじめのところからず~っとさらっていくんですよね~

なんで30分たっても 今習っているところにたどりつかず、 そのうち飽きて お絵かきしにいってしまう・・・・


まあそれでも弾かないよりは弾くほうがいいし、 とおもっていたのですが、 ここにきて 1ヶ所まちがえると すぐに嫌気がさすのか 練習をやめてしまうようになりました。


先生に相談すると

 「まちがいに気がつくようになったってことです。 成長してるんですよ」

いつも前向きにムスメを愛してくれてありがとう先生、 そんで対策は?

 「はぼちゃん まちがえてもいいのよ~ たのしく弾いてね」

・・・・・・・・・・それだけ?


まちがえるのがはずかしいという時期がすぎるまでは待たないとしょーがないってことでしょうか・・・・・


親としては まちがえるのがいやだからやらない、 といういまの状態を見て見ぬふりしてもいいものか気になります。


とりあえず いまの状況打破に こんなものをつくりました

 練習カード(うらにシールシートがはってあります)

はぼは ごほうびシール系がすきなので
しまじろうの てあらい・うがいだいさくせんポスターもうきうきとシール貼ってるし


アリエルのほう、 おすしのシールがたくさんあるので それを貼らせようとおもってつくったのですが、 アリエル(人魚)の結婚パーティのごちそうに寿司って 考えてみるとけっこう・・・・・


ムスメはタイヘン気に入ったようで すぐさまピアノにむかい・・・・・ あれ? はぼちゃんどこいくの?



ママのパソコンカードをつくってくれました・・・・・・・ パソコンしたら 虫かごに虫シール、 カレーライスにトッピングシールを貼れるそうですソコカ!?

・・・・・・・・・・おねがいだから ピアノの練習をしてくださ~いいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする