

ムスコのひらがな・カタカナの勉強につきあってくれているムスメ。 この調子で行くと、 ひらがなもカタカナも106文字を大幅に超えそうです。
まあでも、 たしかに 当てられる文字がないからって そういう音がないわけじゃないんですよね。 ムスメが発音すると ホントに 「あ゛」「い゛」「え゛」に聞こえます。 のどを振動させてるのかな? 舌かな?
音痴でぼそぼそとお経のようにしか歌わなかったムスメも 学校やピアノ教室での働きかけもあって キレイな声で 音階もとれて 歌うようになっています。
まあ、 声はまだ小さいんですが、 音域はかなり広いらしく、 合唱団いくつかの指導もしていらっしゃるピアノの先生によると
「いままで 大事に (しゃべらずに) 声帯を守ってきたかいがあるというものです」
だそうで

さて、 ハロウィン当日ですね。 今年から 保育園で ハロウィンパーティをしてくれるそうで、 ムスコはうきうきとミニオンに扮して 登園しました。


くまちゃんとまよったんですけどね

保育園では 完全にコスプレしてる子と いつもどおりの格好をしてる子、 100均グッズで部分的にしてる子、 いろいろで 親の温度差が歴然。 これは あとで職員会議でもめて 来年にはなくなるパターンだな・・・・・



イカ里芋と野菜炒め