すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

人外宣告

2006年01月26日 | Weblog
おとつい 髪が乾いたので ブラッシングしてたら 白いものが ぱらぱらと
ん!? フケ?? 髪洗ったとこなのに!?

鏡で 地肌を見てみると はがれかけそうなフケが あちこちに!!
キャー そういや、最近 洗った先から カユミが!! シャンプー変えても 治らないし ヘンだなあとは 思ってたんですが・・・

あわてて 薬局行って 買ってきました、 「コラージュ フルフル」

なんでも 「頭皮は 他の皮膚に比べ 皮脂腺が多数のため、皮脂の量が多く、それを栄養源とするある種の常在菌が 繁殖しやすい状態にあるとされています。 フケの発生原因の多くは その常在菌の増殖によるものであり、その菌が『カビ』の一種(真菌)である マラセチア フルフル だということがわかってきました」

カ、カビ~ その増殖を 抑える 有効成分がはいった シャンプー だそうな・・・

カ・・・・カビ・・・・

こげちゃん、おかあさん 頭から カビてきたらしいわ・・・  肌が 乾燥のせいで ぱさぱさしてて こないだ日に焼けたとこが ぽろぽろ取れてきてて 太ってきて おまけに カビてきている・・・・  なんか、女として どうこうというよりも、カラダが 人外生物に 生まれ変わろうとしてるのでは・・・  そう、たとえて言うなら 冷蔵庫の隅で 忘れられてる 正月ついた餅 のようなものに・・・・

た、たしかに 頭皮だけじゃなく アタマかびてきてるかも。 最近 単語が 出なくて・・・

おかあさんは 朝 ケータイのアラームで 起床してるんですが (← 時計という時計が こげのぽいにょに 耐えられなかったから)、その曲が 『ラ・クンパルシータ』という スペイン風の曲で 「オ・レ!!」のかけ声で いつも 飛び起きてます

そうそう、あの人達が こーゆー音楽に あわせて 踊るんだよね~ え~と~ なんだっけ・・・ あの ギターにあわせて カスタネットとかもって 薔薇くわえて 踊る・・・・ おんなのひとで・・・・ フラダンス・・・じゃなくて~

いや、だめだ、でない・・・ 他から 攻めよう。 スペイン → 闘牛とセットで よく語られる →  カルメン・・・じゃないな、それは 人の名前だし・・・・ 花みたいな衣装で 踊る・・・・ フラダンス? だから、ちがーう~

結局 夜お風呂はいってるときに 思い出しました、フラメンコ もう、だめにょ~

そういえば、「加湿器」も よく出なくて、「湿気の出るヤツ」とか 平気で ゆってるしな

こげちゃん、おかあさん フルフルなんて ふざけた名前のカビに 侵されてるのよ だから、今朝のおまえの 朝ごはんが 昼の1時になったのも そいつのせいなの (← 忘れてた) おかあさんが 悪いんじゃないの
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神講 と お手伝い

2006年01月25日 | Weblog
今日は 福井と富山でのみ 祝われているという 天神講ですね。 なんでも 床の間に飾った道真公の掛け軸に お神酒と焼ガレイを お供えするんだとか。 福井にいたころも したことありませんでしたが たぶん、男の子の 学問成就祈願みたいなんだろうし、いちおう博士号までとった おとうさんのために いまさら 祈願してもねえ~・・・・・・・・はっ (← 今まさに 試験合格を願わなければならないヒト(→自分)が・・・・・ すがれる他力には すべて すがりたいのに、いままで 思いつかなかった~!! 掛け軸って 高いのかしら!?)

道真公といえば 太宰府ですが、滋賀県にも 管山寺 という 道真公が興したお寺があります。 10年ぐらい前 母と行ったことがあるんですが、道真公お手植のケヤキの巨木あり、天女伝説の泉ありの たいへん趣のある お寺でした (たしか 一級三角点もある)。

3~400mくらいの山の上に お寺があるんですが、ウッディパル余呉という キャンプ地の駐車場から登ると 30分ぐらいで着きます。 さて、拝観も終わって 駐車場へ戻ろうと 下山しはじめたんですが、ちょうど これくらいの時期で 急にふぶきだして まわりも暗くなってくるし、山道が よく見えません。 それでも 灯りが 見えてきたので やれやれと思ったんですが、駐車場が ありません それに まわりは 田んぼになってるし。 なんか 集落っぽいし。

そうです。 山の 反対側に 下りてしまったんです おかあさんの乗ってきた車は 山いっこはさんだ 向こう側に・・・・・ もう すでに 猛吹雪になっていて、近くの公民館で 電話を借りて(携帯なんてまだなかったのよ~) タクシーを 呼んでもらったんですが、この雪では ウッディパルの駐車場まで 登れないとのこと。 かといって、この雪の中 もう一度 登山したら 確実に 明日(か明後日)新聞に載ります どうしようどうしようとゆってたら、公民館に会合にきてたおじさんが 車で ウッディパルまで 乗せていってくれました (地元の人には たいした雪では なかったらしい)。 帰りは 大道まで 誘導までしてくれたしね。 ホント 今思い出しても 感謝感謝です
今でこそ 親子の笑い話ですが あの助けが なかったら たいへんだったろうな~もしや、道真公に キラワレてる? 北野天満宮に お礼参り行かなかったから?? いえいえ、謙虚に なりなさいと 教えていただいたんだと 思っております


ところで、エンヤのお姉さんは モイヤ です 従姉妹は ワンヤ です (← これはウソ) モイヤの 「two horizons」買いました、アマゾンで。 来るのが たのしみ~

おっと、「お手伝い」ですが、今日 スーパーに 買い物行ったら、サッカー台のところで おんなのこが 自分の身長ほどある かごに 手を伸ばして 一生懸命 お母さんの袋詰めを 手伝ってました。 お母さんも 袋を一枚渡してあげて 「重いものから いれてね」とか「(乾燥)のりは 冷たいものと いっしょにしないでね (しけるから?)」とか 教えてあげてて 頬笑ましかったんですが、なんか デジャブ

「刺身とお総菜は 僕が 入れるから、このへんの 乾燥したもんだけ 入れて。 あっ!野菜も 僕がやる!」
  ( こぼれたり、しみだしたりしないように 小袋に入れる、平らに入れる )
「袋詰めたら 僕に ちょうだい」
  ( 口を きっちり縛らないと 中のものが 動いて 以下同文 )

できることの 範囲が あのおんなのこに 負けてるかも・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎボーン

2006年01月24日 | Weblog
起きると こげの背中に よだれが べったりなんてことも・・・
働いてる人に悪いので あまり お昼寝しないようにしてるんですが、しようと思ってするもんじゃないしねえ
そして、我が家の 働いてる人は 会社の昼休みに 昼ご飯を食べて 自分のパソコンの壁紙のこげを マウスで何度かなでてから お昼寝するそうです パイプ机の下で(←折り畳める 細長い机) 場所も決まっているそう  マイ空気枕も もっていってるしね~

今晩は おでんなので 今から 煮込みはじめてます。 だしが かつをもこんぶも切らしてて いりこに なってしまいました いりこだしの おでん・・・ 味をみたら わるくないように 思ったんですが、うちの レシピ好き(常識も好き)が なんというか・・・ あとは、大根とにんじんの皮のきんぴらと こないだ 浜名湖で買ってきた 真空パックの うなぎの白焼き (わさびたっぷりで)です。 にんじんの皮は 最近 こげちゃんが 食べなくなってきたので、人間に まわってきました (うさぎのおさがり・・・)

浜名湖で買ってきたもののうち 我が家のブームに なりそうなのが、「うなぎボーン」です。 うなぎの骨を揚げてあるものなんですが、これが もう 食べ出したら 止まらない カルシウムも摂れるし、もっと 買ってくればよかった~ ネットで 取り寄せようと思ってます。 

おとうさんの晩酌の友 缶入りナッツ (← 通称「プーのはちみつ」 おとうさんが 缶を抱え込んで 食べてる姿が はちみつをかかえたくまのプーみたいだから) の 栄光の一位の座 あやうし!! ナッツは ナッツで たしか カリウムとかマグネシウムとか摂れるんですよね (←あやふや) なんか 脂肪多そうで 太るってイメージが 強いんですが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯治せずには いられない

2006年01月23日 | Weblog
おとうさんは 温泉につかっては 「こげに 悪いなあ」、お料理を食べても 「こげに 悪いなあ。 今ごろ ソファの裏で ぶるぶるしてるのかなあ」 といってました そんな犠牲を払っても 温泉に 来ずにいられなかった 僕のカラダを 赦してだね

昨日 テレビで 「日曜ビッグ 『冬本番にっぽん湯治場物語』これが本物の温泉力」を 食い入るように 見ていた夫婦です (帰ってきたばっかりやんか

秋田の湯治場で オンドルの引いたお部屋に泊まって 自炊生活をしながら 湯治するというのを見てて、おとうさんが

「いいなあ~ 定年後は シルバーセンターに登録して 仕事しながら (← まだ 働くのか) たまに 一週間とか ああゆうとこ 行くねん」

うんうん、いいんじゃない? 向いてるよ~
一昨日の宿でも おかあさんの残した 釜炊きのしょうがごはんを 器用に おにぎりにして 夜食を つくってくれたぐらいです。 湯治だけじゃ 退屈するから 自炊とかできるのが いいのかもね~  そんで、ヒマをもてあまして 頼まれてもいないのに 屋根の雪下ろしとか 買って出て 客死しちゃうの おとうさんらしい~

「わたしが死んだら ひとりでいても ヒマやしね~ そういうとこ せっせと 行ったほうが たのしいやろ~ (← 一緒に行く気なし)」 (← おまけに 先に死ぬ気まんまん
「おかあさんは? 万が一 僕が先に死んだら どうする?」

「う~んと、さみしいから ネコとかいっぱい 飼って~」
「ひとりで 世話見られるんかいな」
「うん、だから そのうち 面倒みれなくなって~ 家は あれほうだい、ゴミ捨ても 朝起きれなくて しなくなって~」
「ゴミ屋敷やんか!! あっ、でも なんか むっちゃ 目に浮かぶ・・・ ごみのなかで 幸せそうにしてるおかあさん・・・」
「そのうち 自治会長とか 民生委員さんとか 市役所の人とかがが来てくれて にぎやかになるし」
「うお~ 先祖代々一族の土地なのに やめてくれ~」
「んで、○○さん(おとうさん)、地元にも貢献してくれた名士だったけど 最後に あの嫁さん 残していったので 帳消しに なったなあ~ とか いわれるのね」
「や~め~て~

長生きしてねおとうさん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんを待つペンギン

2006年01月22日 | Weblog
帰ってきました。 うちのお風呂は いいなあo(^-^)o
暖かかったんですが、日影は さすがに 寒かったので 動物園で、日なたばかり 歩いてたら 日焼けしました、不覚(:_;)
動物園 朝イチで入ったら 動物が 朝ご飯前で
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする