はぼちゃん用の魚料理として お刺身がベンリなので (さばく手間要らず 骨がない ちょこっとだけ使える) はぼ用には 加熱してほぐしてやり 残りの刺身は わたしの胃袋に
結果的に 毎日いいもん食ってます
ワタシガ
かぶら蒸しやポタージュなんかも 父の流動食のイメージがあって (死期の近いヒトが食べるものという
) 今までは ほとんど つくってこなかったんですが、 まあやっぱり はぼが 喜んで食べるので つくって お相伴にあずかってます
おとうさんは あいかわらず そばダイエット中
・・・・なんですが 帰ってくるなり 冷蔵庫を開けたり ゴミ箱をあさったりして そば以外のものを 鵜の目鷹の目で 探していて ちょっと かわいそう
そばダイエットはじめて かれこれ1ヶ月になろうとするようなんですが ちょっとは やせたんでしょうか? 教えてくれないので まったく変化なしか まとめて発表して驚かせようとしているのか・・・・ 痩せたようには みえないけど
つきあって なんだかんだ粗食に甘んじてる (買い物に行かないから
)わたしのほうが 徐々に 体重が減ってきていて 今 51キロ
おやつのパンを減らして ごはんに切り替えただけなんですが
おとうさんも 残業パンを おむすびに替えたら 案外カンタンに 体重減ったりして
昨日は 夏野菜カレーをつくったあと こげの野菜を買いに出たら 稚アユが安かったので 帰ってから 稚アユ、長芋と大葉、ナスの天ぷらを つくりました
・・・・ なので 今 食べなければいけないものが 大量にある・・・ おとうさん、 今晩は 週末スペシャルで
カレー天そば
はどうかしら
ポリバケツジャナイゾウ
ついでに 子育て支援センターで はぼちゃんを 遊ばせてきました。 あいかわらず ほかの子が遊ぶのを うれしそうに 見ています。
10ヶ月のおとこのこが にこにこしながら
近づいてきてくれたので むかいあわせに 座らせてみました ・・・・・ら いきなり はぼちゃん 相手の顔を つかもうとします
おとこのこも はぼの顔を さわろうとしたんですが お母さんが 「目とか ひっかいちゃいそうで コワいわ~」と その子の両手をブロック
おかげで はぼちゃん 無防備なかわいいおとこのこを さわりほうだい
大人になったら 大枚はたいても そんな機会は めったにないわよ~
よかったね、 はぼちゃん
はぼが おひざねんねしてるあいだは 映画チャンネルを 見るともなしに つけっぱにしてることが多いんですが 「今日は よく 寝るな~」と 仰向けに反って寝ているはぼの顔をのぞきこんだら 一生懸命 映画を 見てました
オキテタノ? 見てた映画は 「四月の雪」
メロメロ~ 幼児番組は ほとんど 興味を示さないくせに たまに ヘンなものを 熱心に見てたりします
「間宮兄弟」観ようとしたんだけど 最初の「反省会」のあたりで キモチ悪くなって 断念 ・・・・・ 邦画は よくわからん


かぶら蒸しやポタージュなんかも 父の流動食のイメージがあって (死期の近いヒトが食べるものという




そばダイエットはじめて かれこれ1ヶ月になろうとするようなんですが ちょっとは やせたんでしょうか? 教えてくれないので まったく変化なしか まとめて発表して驚かせようとしているのか・・・・ 痩せたようには みえないけど





昨日は 夏野菜カレーをつくったあと こげの野菜を買いに出たら 稚アユが安かったので 帰ってから 稚アユ、長芋と大葉、ナスの天ぷらを つくりました




ついでに 子育て支援センターで はぼちゃんを 遊ばせてきました。 あいかわらず ほかの子が遊ぶのを うれしそうに 見ています。
10ヶ月のおとこのこが にこにこしながら






はぼが おひざねんねしてるあいだは 映画チャンネルを 見るともなしに つけっぱにしてることが多いんですが 「今日は よく 寝るな~」と 仰向けに反って寝ているはぼの顔をのぞきこんだら 一生懸命 映画を 見てました



「間宮兄弟」観ようとしたんだけど 最初の「反省会」のあたりで キモチ悪くなって 断念 ・・・・・ 邦画は よくわからん
